河川敷オフ練 | BlueDeerRacing KAZ#53 バイク・レース四方山話

BlueDeerRacing KAZ#53 バイク・レース四方山話

埼玉県加須市にあるバイク店 ブルーディアーレーシング です
作業日誌や入荷した中古車・委託販売車両のお知らせ
レース報告やツーリングのお知らせなどをUPしています
ラーメン屋巡りなんかもね(笑)

04月07日

 

天気も良さそうだし、何時もよりちょい早めに出て早めに上がるつもりで河川敷へ

 

バルーンが不時着(?)してました・・いっぱい・・

 

Tsさん号はシェイクダウン、おいらは何時ものよーに2台積みでYZ125で走行開始

下流コースを2~3周したところで、コースインしないTsさんを見に行くと”上が回らない”って

 

試しに乗ってみると、確かに回らない・・どころか回転の下がりが悪い・・キャブレターの調整ノブでアイドリングを落として行くとストンと止まっちゃう

 

ん~?ナゼだ??

 

レーシングではキレイに回るんだけど・・と一発パ~ンと空けたらギュっとヤな止まり方・・(汗)

 

むー・・ダキツキ(焼き付き)したかも・・

 

その後キックしてみると足にヤな感触(滝汗)

 

ココではどーにも出来ないので、せっかく来たんだからとTsさんにはYZ125を貸し出しおいらはCONTACTでコースレイアウト変更とトラレン用のルートがまだ残っているかの確認をし

 

9時30分撤収!

 

お店でTsさん号の腰上を分解してみると

 

・・ピストントップガジガジ・シリンダーヘッドガジガジ・シリンダー新たなガリ傷数箇所・・(ナイアガラ汗)

 

前回と同じよーな状態(もっと酷いけど)で腰上を破損してた

 

今回破片がヘッドに突き刺さっていたので穿り出し、磁石を近づけたところくっつくので鉄片で間違いなし

 

リングは破損しておらず、ピストンとリングに間に鉄片が入り込んだのか一部リングがピストンにめり込んでる

 

シリンダー内の傷はポートから上にしか付いておらず、数箇所3mm×3mmぐらい四角くなくなってる箇所有り

 

・・あまり聞いたことないけど、シリンダー壁面(スリーブ)がかけた?・・(遠い目)

 

スリーブが入っているようには見えないけど、シリンダー内部は磁石がくっつくので鉄スリーブが入ってる?

 

中古シリンダー再利用が裏目に出ちゃいましたね・・某オークションで程度の良いシリンダーが買えなかったので、シリンダーが再出品されるまでの繋ぎだったんだけど・・

 

中古シリンダーを入れるか新品をいれるか、部品取り車として売却し違う車両を買うか

 

ちょっと検討するとの事だったので仮組みしトランポに格納

 

Tsさん宅までの道のりは桜祭りで大渋滞なので

 

お昼にGO!

三軒○にて 肉野菜炒め定食(¥600) にしてみた

 

美味しいけど・・ロースカツ定食が¥700なのよね~・・

 

ま それは置いといて・・

 

誰か中古のシリンダー持ってたりしませんかね~?