少し、遅くなりましたが
先週の月曜日(祝)は、店長の厚さんと桃は
『Cafe めぐり』
を致しました!!
たくさん食べて、飲んで、勉強をしてきましたので
ご興味のある方はご覧ください♪
morning!!
糸島
『Current(カレント)』
↑
厚切り食パンのモーニング。。。
厚さん
9:00前なのに、店内は待ち時間が発生するほどの大盛況でした!
私たちも20分くらい待ったかな?
でも、パンはおいしかったしなにより、ロケーションが最高で
また大切な人と来たいなって気分になりました!
あ、けして厚さんが大切じゃないってわけではないですよ


ここでは、サラダやスープに関しての参考を得ましたよ!
うちのビュッフェのサラダスープも進化させていきたいです。
はい!お次は
朝のおやつ!!
愛宕
『Canary Cafe(キャナリーカフェ)』

ここは、万太郎さんが出された本に載っていて
↓
パフェが凄くかわいかったから、私が一番興味を持った
お店なんです
(ランプも掲載されているんですよー!!)
パフェは写真の通りかわいくって
味もおいしかったですよ!
私もハートワッフルのマシーンがほしい!!w
ワッフルの生地にこだわりがあるようでしたが
ワッフル自体の味は普通でした。
とても面白そうな店員さんが1人でされてましたが
後から聞いた話で、カフェ界ではとても有名なオーナーさんだとか!
(みかさんはお会いしたことがあるみたいでした。)←みかさん=ランプのオーナー
あーそろそろPCを打ちながら眠たくなってきましたw
さて次は!
Lunch!!
薬院
『CAFE SONES(カフェソネス)』
私敵には店内の雰囲気が素敵です!
ヴィンテージ感がすき。
お店のこだわりって凄く重要ですが
受け入れられるセンスと
そうでないセンスがあって
ヴィンテージって一歩間違えると
汚いイメージになってしまうので
店内の清掃は大切だなって改めて思いました。
はい!
次はCoffee Time
春吉
『TAG STA(タグスタ)』

スタンドバーなんですが
店内が凄くきれい!
オシャレ!大時計が3つ!
エスプレッソマシーンが2台!
無音!
と個性的。
厚さんは将来的にこんな店を持ちたいと言っていました。
コーヒーカップの一個一個にもこだわりがあって。
コーヒーは酸味がほぼなく、苦めのコーヒーでした。
そして
おやつ

白金
『Amis(アミス)』
↑
スモークサーモンとクリームチーズのフレンチトースト
甘いフレンチトーストに
塩辛いスモークサーモンとチーズとバルサミコソースが癖になりそうです☆
とてもおいしかった!
店員さんは、女性2人だそうで仲良くなっていろいろ話してみたいなあと思いました!
っってことで!!
計5店舗の食べ歩きでした
その後はいてもたってもいらせなくなったので
ラテアートの練習をしたり。
ランプスタンプを使ってランプTシャツを作ったりしました!
朝から晩まで刺激をもらった1日でした。
これからも、ランプらしさを追求しつつ
きて頂けるお客様に大満足いただけるようなお店を目指してがんばります
桃