お久しぶりです、南おにぎりです。

…って久しぶりすぎますね(~_~;)

前回の投稿がなんと1年以上前でした!ゴメンナサイ。。



人間多忙を極めるともっと忙しくしてみたい気分 になって、

予定やら所属してるコミュニティやらそこでの役割やらをどんどん増やしてしまうものなのでしょうか。

たぶん私だけですね、、



ただ今回ばかりは留年の危機に直面しているので相当ピンチです!

CBTというコンピューターベースの試験が7月にあり、

今まで4年間学んできた歯学の知識を総動員して臨むテストなのですが、

勉強時間が圧倒的にとれませんねー。

CBTは本試に落ちた後、再試でも回収できないと留年します(毎年3人くらい?)💦


そんな時になぜまた1年ぶりにブログを書いているのかといいますと、

どうしてもどこかに記録しておきたい出来事があったからです。



今日はGWで時間がとれたので、超久々に祖父に会いに行くことにしました!

祖父の家へ1人で向かう途中、道端で見知らぬおじいちゃんがひっくり返っていて、

隣では犬を散歩中に通り過ぎた中学生の女の子がオロオロしていました。

おじいちゃんは意識がありますが、ひっくり返ったまま動かないのでただ事じゃないと思い、

どうしたのかと尋ねました。


すると午前中に熱中症になって病院で点滴を打ってきたんだけども、

また倒れてしまったとおじいちゃんが自分で説明してくれました。

これはきっとまた熱中症だと思い、とりあえず持っていた新品のペットボトルの水を飲ませ、

道路のど真ん中から道の端へ移動しようと言っていたところ、

バイクで通りかかったおじさんがすぐにバイクを降りて肩を貸してくれ、おじいちゃんを道端の石垣に座らせてくれました。

その方は介護職に就かれていて慣れていると言いながら、これから仕事だからと颯爽と去っていきました。


腰掛けて落ち着いたおじいちゃんの話を聞いていると、そのおじいちゃんは生活保護を受けているそうでした。

お金がないので持っていたスマートフォンをブックオフへ売りに行こうとして、

熱中症で倒れたそうです。


祖父の家に先に到着していた私の父に事情を話し

ポカリスエットとお菓子を持ってきてもらい、

とりあえずこれを飲んでお菓子食べてと渡しておじいちゃんに食べてもらいました。


申し訳ないと言いながらもおじいちゃんは冷たいポカリをゴクゴク飲んで、お菓子も美味しいと言って食べていました。

体温も下がって落ち着いてきたので、

おじいちゃんの家までみんなで送り届けることにしました。


父と私が両脇でおじいちゃんの腕を支えて、

犬を一旦家に帰した中学生の女の子におじいちゃんのリュックを持ってもらって、

みんなでおじいちゃんの家へ向かいました。


歩きながら、食べるものが家にないし食べ物を買うお金もないとおじいちゃんが言うので、どうしたものかと思いましたが、

この一回限りになってしまうことはわかりつつ、

コンビニで栄養のありそうなものをとりあえず買って渡しました。


家にあがったおじいちゃんにウィダーインゼリーを飲んでエネルギーをチャージしてもらいながら、

ちゃんと冷房つけて、水飲んで塩もなめて、

なんとか頑張って生きるんだよ〜と言って別れました。



熱中症で倒れた人の世話をするのも

本当に生活に困窮している人と直接関わるのも初めてだったので、

慣れていないことだらけで頭が混乱しました。


毎月支給される生活保護のお金が、食べ物が、

底をつきたらどうするのか?

考えても本当に答えが出なくて愕然としました。

果たして通りすがりの私は何をすべきだったのでしょうか?



モヤモヤとしたまま祖父の家に遅れて到着し、

久々に一通り話をして帰りました。


本当にびっくりな出来事でしたが、

倒れているおじいちゃんを見かけて咄嗟に、医学的にとるべき行動はとれたので、

日々医療を学んでいる甲斐があったな〜と思いました。

それから、医療や支援を緊急レベルで必要としている人を目の当たりにしたことで、

CBTで留年して1年足踏みしてる場合じゃないなと思ったので、

残り2ヶ月勉強頑張ろうと思います。


帰りに勉強をするため最寄りのスタバに寄りました。

レシートをもらう時、店員さんがこのレシートご存知ですか?と言うので知らないですと答えると、

アンケートに答えて5ケタの番号を入れると

トールサイズの飲み物が無料になるレシートだと説明してくれました。

なんだそれ?何かのキャンペーン期間中かな?と思って一応ネットで調べたら、たまに出るラッキーなあたりのレシートらしいです。


本当に今日は普段起きないことが起こりすぎておかしいぞと思いつつ、嬉しい気持ちになりました。


明日も部活の試合で朝から早いですが、

勉強をおろそかにしないよう強い気持ちを持って耐え抜きます😇


GWも残りわずか、皆さん良い時間をお過ごしください〜

熱中症にはご注意!本当に!


ではまた👋

次はCBT合格報告ができるといいです^_^