長女と親子バトルして、勢いで私の余命について話してしまいました・・。

 

 

最初は、ささいな言い合いだったんです。

 

プンプン「お弁当箱出して!!」

プンプン「スマホばっかりやっていないで、勉強したら?」

 

みたいな感じのヤツです。

 

 

長女があまりにも横柄な態度をとるので、

 

ムキー「そんなこと言うなら、何もしてあげないからっ」

ムキー「お母さん、いつまで生きてるか分からないんだからねっ!!」

ムキー「あと数年で死んじゃうかもしれないけど、どうにかしてね!!」

 

と、勢いで言ってしまいました。

 

 

ガーン「えっ!?どういうこと!?」

 

 

と、パニックになる長女。

 

 

 

長女が泣いている姿をみて、私も少し冷静になったものの、

言ってしまった言葉は取り消せない・・。

 

 

 

最悪な形で、病気の見通しを伝えることになってしまいました。

 

 

 

本当は、

 

①ゆったりした日中に

②落ち着いて話せる環境で

③子供に余裕があるときに

 

丁寧に向き合いながら伝えた方がいいことなのに。

 

 

真逆な状況での告知ガーン

 

 

 

しかも、主人と話し合いもしていないのに、

怒りにまかせて、伝えてしまいましたえーん

 

 

 

↓「はじめまして」はこちら↓