*昨日書いてる途中で寝落ちしてしまい、、、
誕生日当日の更新になってしまいました。





12月23日
今日は梅ちゃんのバースデーイブ

4歳最後の日です。

4歳の梅ちゃんは、色んなことにチャレンジしました!!

サッカーとスイミングを習い出したこと。

基本的に何でもやりたがりなんで、両方とも毎週ノリノリで行ってくれてますおねがい

そして、そのふたつを始めてから体が強くなった気がしますカナヘイきらきら

病気をしなくなった!!

喘息の強い発作が出なくなった!!

風邪引いても発熱しなくなった!!

ほっっっんとによく病気する子で…。

風邪引いたら100%ゼィゼィ言って40度の発熱してたのに。

そもそも習い事、特にスイミングは喘息の治療目的で習い出したので効果が出てほんと嬉しい爆笑

体も強くなり大きくなりました!!

服はもう120です。
靴は18センチ。

身長は103センチ、17キロ。
ちっちゃいです。

体とともに内面的なところもグンと成長しました♡

すごくお兄ちゃんになった。

言葉が遅かった梅ちゃん。
最近では、普通に会話できるようになりましたラブ

偏食も給食のおかげで少しずつ改善されてます!!

先日幼稚園の個人懇談があって、
『優しすぎるくらい優しいお子さんですね』
と言っていただき、親からしたらこれ以上ない褒め言葉でしたキラキラ

そんな自慢の息子、梅ちゃん。

4歳はどんな年だったかな?

ママが見る限り、とても楽しく毎日過ごしてたように思います。

最近やたらと
『梅ちゃんもうお兄ちゃんなったよ!!もう小学生なれる?』
と聞いてきます。

小学生かぁ。
来年の今頃はもうランドセル購入済みなんやろね。

そんなことを考えるとさみしくて
『梅ちゃん小学生ならんとってよ〜』
とついつい言ってしまいます。

じゃあ梅ちゃん、すごく困った顔で
『ママは梅ちゃんに小学生なってほしくないの?』
と言うんです。

自分は小学生になりたいけど、ママが嫌と言うからそれにも応えてあげたいしどうしようえーんな感じ。

とてもママ思いの優しい子です♡

ママ大好き♡
とか
ママと結婚する♡
とか、5歳になっても言ってくれるかな?

4歳の梅ちゃんはとってもかわいくてオモシロくて、毎日家族を笑顔にしてくれました。

喋れるようになって、生意気な憎たらしいことも言うようになったけどそれも含めて全部がかわいく愛しいです。

とても頼りになって、松子と3人の時とかは梅ちゃんがいないとママは困ってしまいます。

松子の面倒もよく見てくれ、かわいがってくれ、ほんとに優しいお兄ちゃんです。

梅ちゃんは私です。
梅ちゃんが病気になったらママもしんどいし、嬉しかったらママも嬉しい。
梅ちゃんがもし、もしいなくなったら、間違いなくママは生きていけません。

やっぱり梅ちゃんはママにとってSpecialな存在です。

梅ちゃん、4歳の一年ありがとうね♡

5歳は4歳以上に楽しい一年にしようね♡♡♡