7月



梅ちゃんが指折り数え楽しみにしてたプール開きです

去年、松子の出産で7月は丸々休園させてたので幼稚園のプールは今年が初めて

だからほっっんとに楽しみにしてて

なーのーにー
喘息継続中

水曜、木曜とお休みしてました

先週金曜日に発症して、日曜日以外朝晩と1日2回の吸入。
なのによくならず、悪化する一方。
毎日制服着て病院に吸入行って、まだ行ったらあかんと言われそのまま帰るの繰り返し

でも昨日は





何としてでも行かせてあげたかった

プールの集合写真撮影日やから

二年連続プールの写真ないとか悲しい

診察結果、
咳もだいぶマシ
胸の音もそこまで悪くない
酸素濃度も99でクリア
でも、行っても大丈夫やけど今体力落ちてて免疫下がってるから行ったら他の病気もらうでー。来週から完全復活するためにも念のため今日1日休んどけばー?
と言われてしまったよ

すぐにLINEで旦那に相談。
で、行かせることにしました

先生にお手紙も書いたけど、送って行った時に担任の先生呼んでもらって今の様子やら対処法などお伝えしました。
で、帰宅した梅ちゃん。
プール、めっちゃ楽しかったって



咳もほとんどしてないし、熱もない。
でもやっぱりまだ体力が完全に戻ってないから疲れたみたいでソファでゴロゴロしてます。
心配したけどよかった

来週からはほぼ毎日プールやし、早く完全復活して思いっきり楽しめるようにしようね

って書いてちょっとした頃、梅ちゃんの顔がなんかおかしい…
発熱、37.8

ってか毎日夜になると発熱して咳やゼィゼィも悪化するやけど、やっぱり昨日もあかんかった

慌てて病院連れてって、鼻水吸引と吸入。
病院での鼻水吸引が大大大嫌いな梅ちゃん

とにかく大暴れ、大絶叫、大号泣

終了後ママに八つ当たり。
『ママ
足おさえないで


』






そして診察室で泣きすぎてむせてリバース

初めて病院で吐いたよ…
待合室じゃなく診察室でよかった

せっかく頑張って食べた晩ご飯全部出ちゃった

汚い話スミマセン

泣き疲れて帰ってお風呂も入らず寝ちゃいました。。。
夜中もむせて起きること3回。
でも病院で吐いたので出るものもなく、オエオエってなるのみ。
もうかわいそうすぎて

毎回喘息咳出る度、代わってあげたいってほんと思います。
今朝も微熱の梅ちゃん

元気は元気やねんけど…
少しでも走ったりするとゲホゲホ

この週末は引きこもりで大人しくしてます。
明日、幼稚園のお友だちのお家に遊びに行く予定やったけどキャンセル

そして旦那は今晩飲み会で帰ってきません。実家に泊まるそうです。
まぁ朝帰りされて二日酔いでダウンされるなら家にいない方が私の心が平和なのでね。
でもあれやね。
男の人はいいね。
子どもがこんな状況でも飲み会は当たり前のように行くんやね。
多分明日の夜くらいに帰宅すると思うけど、きっと私に労いの言葉とかもないんやろな。
なんかさー、
子どもがそんなんやったら、
もし私やったら絶対飲みに行っても楽しまれへん。
でも旦那はん、
めっちゃ楽しみにしてるしウキウキしてるねん。
なんかスゴイわ。
最後旦那の愚痴になってもた

早く梅ちゃんがよくなりますように♡
あっ!!
鼻垂れやった松子は1日お薬飲んだら治りました(笑)スゴっっ(笑)