金曜日、幼稚園のミニコンサートでした~



演目は
合唱『夢をかなえてドラえもん』
合奏『おしえて』
でした

家でもずーっとドラえもんを口ずさんでた梅ちゃん

サビの『シャララララ』のところを今までは『さようなら~』って歌ってた梅ちゃん
笑

それがちゃーんと『シャララララ』になってました(笑)
『おしえて』はハイジのやつ。
梅ちゃんはスズ担当。
立ち位置を確認したら、一番前の列の一番端っこ。ピアノから一番遠い端っこ。
って何度聞いてもそう答えるから梅ちゃんを信じてその前の席を陣取ったら真逆におったしー!!!笑
幕が開いたら目の前におらんくて一番遠いところにおるから旦那と吹き出しました
笑

おかげでビデオも写真も全然撮れませんでしたー。
でも写真はママ友ちゃんが何故か撮っててくれたからよかった~
♡

それはそれは大はりきりの梅ちゃん

誰よりもニコニコノリノリでめっちゃ大きな声でお歌歌って、オーバーリアクションでスズ鳴らしてくれました~
♡

練習の様子を先生に聞いた時、
やっぱり練習は真面目に出来なくてけっこう注意されたりしてたみたいやけど、
梅ちゃんはほんと本番に強い!!
見られてたら張り切るタイプ!!
練習も真面目にしてほしいけど、本番に強くて張り切る梅ちゃんが大好きです
♡

しかし、一年の成長ってスゴイなぁとつくづく実感しました。
年少さんの時のミニコンサートって、
入園して初めての大きなイベントで、
クラスもまだまとまってないし、
子供たちもまだまだ赤ちゃん感抜けてないし、
何歌ってるか聞き取れないし(笑)
楽器もカスタネットだけやけど全然揃ってないし、
ただただかわいい♡ってだけやった。
でも年中さんの今年は、
しっかり聞き取れたし、
みんなちゃんとピシッと立ってるし、
楽器もバッチリ揃ってたし、
振り付けもキマってた!!
体つきもひと回り?ふた回りくらい大きくなってて、本当に改めて一年でみんな成長したなぁってなんかウルウルしちゃいました。
ノリノリの梅ちゃんに大爆笑させてもらい、感動させてもらい素敵な時間を過ごせました

梅ちゃんありがとう♡
お疲れ様♡
そしてその日の晩、喘息発症

セーーーーフ


