梅ちゃん、まさかの発熱チーン

日曜日、朝ごはんを全然食べなかった梅ちゃん。

元々朝ごはんはあんまり食べないんやけど、一口二口くらいで
『もう食べられない~』と。。。

食べられなくなる=病気
の梅ちゃん。

恐るおそるおでこをさわってみると…
滝汗ポーン笑い泣き
熱いやんか~ゲロー

38.1度。

すぐに旦那を叩き起こし、義母とのお墓まいりキャンセルの了解を得ようとしたらめっちゃ機嫌損ねた…。

ほんま子どもより母親やわ。

私より母親は明白やしね。

まぁその反応は想定内やったし無視して義母にキャンセルのLINEを入れました。

インフルとかやったらみんなにうつすとマズイし早く帰らなと思ったけど、
その日実家で姪っ子ちゃんのハッピーバースデーをする予定やったから、とりあえず梅ちゃん別部屋に隔離してお昼を食べて帰ることにしました。

で、ハッピーバースデーもしてあげれて、さて帰ろう、その前にお熱はかっとこうと思い計ると、

39.0度!!!ポーン

慌てて坐薬入れて、下がったタイミングで帰りました。

帰ってからもグッタリしてて、寝室連れてったら死ぬように寝ましたえーん

インフルやったら怖いので、念のため松子と私は別部屋で寝ることにしたんやけど、
眠りに落ちる直前に
『ママぁ、下行ったあかんで…』
って言って眠りにつきましたえーん

梅ちゃんこんなにしんどくて頑張ってるのに一緒に居てあげれないなんて…

辛くて泣けました。

でも松子とはおっぱいの関係で離れられない私。
夜中の授乳、1~2時間置きと頻回なのでゲロー

もしインフルやって松子にうつったら大変アセアセ

泣く泣く別部屋にしました。

身体が2つほしいとマジで思いましたえーん

そんな夜を過ごし朝。
37.5度くらいまで下がって、食欲も出てきた梅ちゃんおねがい

朝イチ病院へ。

インフル陰性。ホッ。

このまま38度以上出なかったら翌日から幼稚園登園OKをもらった矢先、お昼前なんかまたグッタリしてるなーと思い計ると

39.2度!!!チーン

ソッコー坐薬入れました。

そしてそこからは夕方頃までは37.5度あたりをウロウロしてたけど、坐薬が切れる18時頃またまた

39.2度!!!笑い泣き

ダメだこりゃ。

翌日もお休み決定。
その場で欠席手続き(ネット)しました。

そしてまた坐薬入れて寝かせました。

寝るのは寝てるけどずーっと咳してるし鼻ズビズビ言ってて寝苦しそう。

その咳で松子もいつも以上に起きるし笑い泣き





でもほんままさかまさかの発熱でした。

というのも、金曜日に梅ちゃん花粉症なんでお薬もらいに耳鼻科に行ったの。

そこでは、風邪の所見全くないですーと言われた。

だから日曜日の発熱はほんと青天の霹靂。

でも今日の小児科では喉も赤くなってたし風邪の診断。

いつ、どこでもらったんや!?!?

まさか耳鼻科!?

耳鼻科、幼稚園帰りにそのまま連れてったからマスクさせてなかったのよね…

土曜日は出かけたけどマスクさせてたし。

耳鼻科しか考えられへん。

それやったらめっちゃ後悔滝汗
めっちゃ反省笑い泣き
梅ちゃんごめんよー。

土曜日も朝からなんかやたらグズグズ言っててんなー。

でも前日耳鼻科で診てもらってるし、食欲もモリモリあったから風邪かもなんて疑いもしなかった。

夜も私と松子残して、両親と姉一家と焼肉行ってめっちゃ食べたらしいし。タンのみを(笑)

でも今思えば夜中起きてきたのもおかしかったもんな。





はぁぁぁぁ。
今週から午前保育なるからめっちゃ予定入れてたのになー。

梅ちゃんって、昔から予定詰まってる時に病気するねんなー。

暇で時間持て余してる時は怖いほど元気やのに笑い泣き

年末年始も確かそうやったな。。。

年少さんの今のクラスでおれるのあと二週間やし休ませたくなかったなー。

しゃーないかえーんえーんえーん

ほんままさかの発熱、高熱でしたわ。

早く善くなりますように。。。





そしてそして、私もなーーんかお腹の調子が悪いタラー

お腹は空くけど痛い。。。

生理か!?
と思ったけどちょっと違う。

なんやろこれ???

インフルB型はお腹にくるというからビクビクしてたけど熱は全然出ないし。

梅ちゃんも変なオナラいっぱいしてて、たまにお腹痛いっていうし2人でお腹の風邪引いたのかな?

たまーーーに検査してもインフル反応出ないことあるって言うけどまさかねー滝汗

冬ってほんま嫌な季節やわショボーン

ノロにならなかっただけマシと思っとこ。