ついに梅ちゃんにこの時期がやってきました。
とにかくなんでも
『ボクがやるー!!』
『ボクがやりたいー!!』
です。。。
ほんっっとなんでもやりたがります。
掃除機も洗い物も洗濯も
TEL出るのもピンポン出るのも
レジでお金出すのもお釣りもらうのも
車のドア開けるのもジュニアシートのベルトの着脱も
鍵開けるのもポスト見るのも
お菓子の袋開けるのもお茶コップに入れるのも
私がやること全てやりたがる。
いいんですよ、好奇心旺盛で。
やりたい、やってみたい
って気持ちってすごく大事やし。
だからできるだけやらせてます。
でもね、
今は勘弁してー!!
って時にもやりたいって言って聞かない。
例えば、松子が眠くてお風呂でギャン泣きしてるからパパっと出たい時に自分で洗いたい、身体拭きたいとかね。。。
これほんま大変やね

周りのお友だちは一年以上前にこの時期が訪れてて、
言い方は『自分でできる!!』とかやったりしたけど、
ママさんみんなめっちゃめんどくさいって言ってて。
その時梅ちゃんはまだ全然喋れなかったし、そんなレベルまでいってなかったから能天気にかわいいやーん♡とか言ってたけど…
めっっっちゃ大変!!
正直めんどくさい!!笑
でもこれも大事な成長過程のひとつ。
できる限り付き合っていこうと思ってます。
この『ボクがやる病』
いつまで続くのかしら




