明日で生後6ヶ月になる松子さん。
産まれてから半年。
色んなところが成長しました!!
ねんねもそのひとつ。
今までは17時~17時半に就寝してたけど、ここ最近20時くらいにならないと本気寝に入らなくなった。
17時過ぎに寝かせてもそこから20時くらいまで30分置きにぎゃ~と泣いて起きるのよ…( ;´Д`)
これがね、めっちゃ大変で…。
梅ちゃんのゴハン用意してる時にぎゃ~
食べさせてる時にぎゃ~
歯ブラシしてる時にぎゃ~
寝かせてる時にぎゃ~
私と旦那がゴハン食べ始めたらぎゃ~
とりあえずことあるごとにぎゃ~ですよ。
おそらく体力ついてきて、17時就寝の身体ではなくなったんやろな。
でも今までこれでやってきてめっちゃやりやすかったからこれからどうしよう…と悩み中。
20時就寝とか、そこまで梅ちゃんがもたない!!
梅ちゃんが寝る時に一緒に寝かせるしかないよなー。
梅ちゃん寝かしつける時、ピッタリくっついてお顔見ながら今日のお話ししてお手手繋いで寝るってのがすごい幸せな時間で…。
松子も一緒にってなると松子にはおっぱいあげなあかんから、いつもは座っておっぱいあげながらお手手だけ繋いで寝かせてる。
それってなんか梅ちゃんがかわいそうで(;_;)
とりあえず、
松子が早く寝なくなったのって冬休み入ってペース崩れてからやし、
明日から本格的に幼稚園始まるからもう一回ちゃんと朝寝お昼寝させてペース作ってあげて、それからどうするか決めよかな。
ほんと、、、
大っきくなってるんやね。
嬉し寂しやわ、ほんまに。