松子、今日で生後4か月になりました~*(^o^)/*
秋は幼稚園行事が多くて何かバタバタしてて『松子ごめんね~』って言うことが多かった気がする…
ごめんね松子。←また(´Д` )
そんな中でもすくすく成長している生後4か月の松子を記録します☆☆☆
☆おっぱい
授乳回数 10回前後
(夜間授乳約4回)
授乳間隔 2~3時間
授乳時間 片乳のみ5~10分
うーーーん。
授乳間隔がなかなか開きません。
それどころか3時間ももたなくなってきてる…。
梅ちゃんはこの頃にはすでに4~5時間空いてた。
両乳がっつり飲んだからなぁ。
松子も早く一回でたくさん飲めるようになればいいな。
でも、吐き戻しはだいぶ減りました!!
☆ねんね
17時~18時就寝、5時~6時起床
でも3時の授乳のあと寝ません。
前までは旦那や梅ちゃん起こしたらマズイと思って泣く泣く起きてたけど最近は私もキツイので泣かない限りほっといてます。
じゃああーうー言ったり指ちゅぱちゅぱして1時間後くらいに勝手に寝ます。
最近寝かしつけに手こずります(*_*)
おっぱいくわえたらすぐ寝るんやけど置いて2~3分でギャーと泣いて起きる→おっぱい→置く→また起きるを3回は最低繰り返さないと本気寝に入れないみたいです。
それもこれもお昼寝出来ず眠すぎるから。
眠すぎて泣きまくって寝るから…。
だから最近は必死にお昼寝させてます。
松子が早く寝てくれないと、梅ちゃんの晩ご飯も遅れて寝るのも遅くなるので…。
そのお昼寝。
朝ねんね→8時から1時間(二階の布団で)
お昼寝→12時から1~2時間
用事がある時はおんぶか抱っこしたまま、ない時は二階の布団で。
まぁ以前に比べたら寝るようになったかな。
しかも神なのが、お昼寝添い寝でトントンで寝るのよ!!
信じられん!!
梅ちゃんじゃ考えられんかった!!
梅ちゃんも松子もおっぱいで寝ないのは同じやけど(寝ても置くと起きる)梅ちゃんはひたすらゆらゆらトントンしないと寝なかった。添い寝なんて死んでも無理やった。
松子は逆にゆらゆらトントン拒否な上に、添い寝して泣いて勝手に寝る。しかも2~3分で。なんならトントンもいらない(笑)楽すぎる~♡
でも、これもいつまで続くかな(^_^;)
☆体重 6.7キロくらい
成長曲線の下で産まれたくせに、今やもう曲線の上の方(°_°)
乳児湿疹、ようやく終わりを迎えました!!
梅ちゃんは4か月なっても酷くてただれてて、それで調べたらアレルギーでした。
松子は3か月中頃で終わったのでアレルギーあったとしても軽いかも♪
指ちゅぱがスゴイ(>人<;)
もうずーっとちゅぱちゅぱちゅぱちゅぱ。
なのでお口周りがよだれかぶれしてます。
手にもブツブツできてる。
マメに拭いてるけどおっつかない(>_<)
うんちも快便で1日平均2回は出ます♡
なんといっても笑顔♡♡♡
ほんとよく笑います♡すごく愛想良しです♡
これくらいの赤ちゃん連れてたらどこへ行っても話しかけられます。その度にニコニコ愛想振りまいてます(^_^;)
そしてゲラです(笑)
梅ちゃんもたいがいゲラやったけど(今でもゲラ)松子もはんとゲラゲラキャッキャ声出して笑います。
我が子の笑顔はほんとたまりません(≧∇≦)
それにおしゃべりがすごいです!!
起きてる時はなんかずーっと喋ってる。うるさい(笑)
梅ちゃんは泣くかあーうーくらいやったけど松子はほんとしゃべってるかのように色んな声を出します。
喋るの早いのかなぁ?女の子やし。
梅ちゃんは喋るのが遅くて健診で引っかかったりして心配したので早いなら嬉しいな♪
あと後追い(ママ追い)が凄まじいです。
私がそばを離れようとした途端(まだ離れてない)泣きはしないけど何かを叫んで呼び止めます。
それに応えなかったら泣く。
後追い、かわいいねんけど大変(*_*)
だから一日中抱っこかおんぶ。
そのうちまた梅ちゃん時みたいに抱っこしたままトイレしないといけなくなる予感…。
寝返りはまだ全然しそうにありません。
梅ちゃんは4か月と1日やった。
全然焦らなくていい。寝返りしたら大変やから(笑)
でも最近ようやく体をねじり始めたので近いかも??
そもそもうつ伏せが嫌いやからなぁ…
ほんとかわいいです♡
2人目ってほんま何してもかわいい♡
恐ろしくギャン泣きしててもかわいい♡
2人目マジックです♡
色んなことを冷静に見れる2人目育児。
すごく楽しんでます♡
4か月ももっともっと楽しもうね、松子♡