なんかね、梅ちゃん『言葉』を発したかも!?
ちょっと前までは
『ぱーぱーぱーぱー』
って連呼してて、最近は
『まんまーまんまんまー』
って言うようになってた。
でもそれは別に竹さんのことを『パパ』と言ってるわけでも私のことを『ママ』と言ってるわけでもなかった。(と思う。)
でも最近!!
確実に私のことを見て『まんまーまんまー』って言うんです!!
グズってるとき限定やけど(^_^;)
まぁだけどいつも『まんまー』は連呼してるし竹さんも『お前のこと言うてるわけちゃうで。勘違いしたあかんで。』とか言ってくるから私も違うんかな~って思ってました。
でもおとついの夜中。
いつも通り2時前に目を覚ました梅ちゃん。
最近夜中の授乳をやめようとしてる(できたことないけど。笑)私は寝たふりを続けてました。
んじゃ梅ちゃん、エーンエーン泣きながら私の顔バンバン叩いてきたり自分でゴロゴロしてみたり私の胸に顔押し付けてきたりしてなんとか寝よう(私を起こそう)としてみるもやっぱり寝れない。
で、30分くらい経った頃、ピタっと泣き声(グズり声)が止んだからソロ~っと薄目を開けて梅ちゃんを見たら、私の方向いて正座してた。
ビックリしてパッと目を開けたら、梅ちゃんへの字口でめっちゃ甘えた声で私の顔見て
『ママ』
って言ったの!!!
今までみたいな『まんまー』とかじゃなくはっきり『ママ』って!!!
私、ビックリ&嬉しくて飛び起きてギュッって抱きしめてソッコーおっぱいあげました(笑)←勝手なやつ。
んじゃ梅ちゃん一撃で落ちて深い眠りに入ったんやけど、私はコーフンしてなかなか寝れませんでした☆
朝、竹さんにそのこと言ったら
『うそやー』
って言って全然信じてくれない!!
でもそれ以来私に甘えたいときとかははっきり『ママ』って言うようになりました!!(そんな気がする。笑)
これって喋った記念日でいいのかな???
あと、最近梅ちゃん歩きます。
1メートルくらいならトコトコっと歩く。
でも、まだ何にもつかまらないで立つことはできない。
つかまり立ちしてそこからトコトコ歩いてまたつかまり立ちか座るって感じ。
これはまだ歩いたってことにはならへんよね?
よく自分でヒョイっと立ってトコトコ歩いたらって言うもんね?
なんかこのジャッジ難しいね。。。
私、産院でもらった赤ちゃん日記に『はじめて記念日』書くとこがあるからそこと母子手帳に記入してるんやけど上のふたつはジャッジが難しくてビミョーなんでちょっと悩んでます。
とりあえず忘れないように毎日つけてる赤ちゃん日記に記入しておきました♪
みんなどうしてるのかな~???