2月12日(日)で梅ちゃん生後50日になりました♪
早い~早い~
最近の梅ちゃんを記録します☆☆☆
★おっぱい
授乳回数 一日6~7回
授乳間隔 3時間だったのが4時間に。
私の乳がまだ4時間間隔についていかなくて張り張りになることも(*_*)
授乳時間 平均10~15分
一回に飲める量が増えて楽になりました~♪
ゲップも上手にできるようになってきました♪
でも夜中は飲みながら寝ちゃうので出ないことが多い。
★おしっこ・うんち
おしっこ 一日8~10回
うんち 一日 平均3回
うんち、一回でいっぱい出せるようになってきたので、ちょびってることが減ってきました!!
梅ちゃんの癖。
沐浴中にうんちするーーー。
けっこうな確率でします(-_-;)
今日で4日連続されて、お母さんと頭抱えてます(>_<)
自宅戻ったらお風呂デビューしようと思ってるんですが、湯船でされたら最悪~!!
沐浴うんちのお子さんをお持ちのママさん、どうされてるんでしょう?
教えてくださーい(´□`。)
★体重
5キロになりました!!
大体三ヶ月で出生体重の倍っていいますが、梅ちゃん一ヶ月半で倍になりました(^▽^;)
いいのかなぁ?(>_<)
★睡眠
夜は寝てくれます!!
最近は最長で6時間半寝てくれました(≧▽≦)
大体4時間半くらいで起きておっぱい飲んでそのまま寝て、3時間~4時間後に起きておっぱい。
その時早朝5時くらい。
そこからはあまり寝ません。
でもスッキリ寝ておっぱい飲んでお腹いっぱいなんで機嫌はいいので無理に寝かしつけることはせず、私は梅ちゃんお膝に乗せて録画してあるドラマとかを見てます(*^▽^*)♪
私も夜9時くらいに梅ちゃんと一緒に寝るのでけっこうスッキリしてるんです♪
昼は一人では寝ません。
置くと泣くので常に抱っこしてます。
でも、起きてても泣かずに一人で遊んでる時間も長くなってきました♪
調子いいときでは、30分くらい一人で転がっててくれます。
夜寝てくれるのはほんと助かる~!!
★表情・声など
笑うようになりました(///∇//)
笑うの待ってたのよ~♪
かわいーんだ、これが(≧▽≦)
声だして笑うこともあります♪
ひとりで『うっくんうっくん』何か喋ってます。
何喋ってるんやろなぁ?
涙ぽろぽろ流して泣きます。
最初は涙出んかったのになぁ。
梅ちゃんのあくび、大好きなんです(*^.^*)
おっさんみたいに『はぅあ~…はぐっ』ってでっかい声出してあくびします♪
これをビデオにおさめたいんやけど、タイミングよくあくびしてくれるわけじゃないんで難しい(;^ω^A
だんだん表情に喜怒哀楽が出てきました♪
泣き声でおっぱいなのかオムツなのか眠いのか分かるようになってきました。
まだまだ唸ります(--;)
ほんまにこの唸り治るんやろか。汗
このまま治らないようなら予防接種の時に聞いてみようと思います
★身体
首、ほぼすわってます(^▽^;)
早い!!!
縦抱きでもぐらんぐらんしません。
うつ伏せでグイーンと持ち上げます。
縦抱きできるようになってスゴイ楽になりました♪
そして梅ちゃん縦抱き大好きで横抱きすると怒ります。
眉毛が濃くなってきた!!
ってか梅ちゃん眉毛濃い(=◇=;)
その上たれ眉(笑)
かわいい~♪
まつげが増えて伸びてきた!!
梅ちゃんまつげ長いかも♪
これは私似!?
でも男の子やしな。
あんま関係ないかな(^▽^;)
髪の毛、なかなか増えないなぁ。
長くはなってきた気がするけど…。
くせ毛疑惑が浮上!!
私はくせ毛じゃないから旦那サマに似たな。
きれいなつむじを持ってます♪
目はだいぶ見えてるみたい。
私の顔をジーッと見てきます。
一ヶ月過ぎたあたりからひどくなってきた乳児湿疹。
ほっぺはようやく治ってきました。
今は目のまわりとおでこがひどい(>_<)
かゆいみたいで、ミトンしてる手でずっとしゃかしゃかこすってます。
縦抱きしたら私の服に顔をこすりつけてきます。
かわいそうすぎて、涙が出そうになります(;_;)
代わってあげたい(泣)
早く治らないかなぁ。
湿疹が治るとその後肌がカサカサになるので『キュレル』塗ってあげてます。
じゃあ一気にツルツルに!!
キュレルすげーーーw(゜o゜)w
そんな生後50日の梅ちゃんです♪
一ヶ月を過ぎてからぐっと成長した気がします。
その成長のおかげで私にもだんだん余裕が出てきて、ようやく梅ちゃんとの生活を楽しめるようになってきました。
最初は大変すぎて楽しむ余裕がなかった…。
なので、そろそろ自宅に戻らなきゃと思ってます。
当初は1月いっぱいで戻ろうかと思ってたんですが、産後うつに陥ったりとてもじゃないけど帰れる状態じゃなかったので、両親に引き留められました(--;)
でももう2ヶ月になるし、予防接種も始まるので帰ろうと思います。
今、お母さんに甘えてほぼ家事なんてしてない私…。
帰ったら全部やらなあかん。
梅ちゃんのことやりながら大丈夫かなぁ?(>_<)
おっぱいってストレスとか食べるもんとかですぐ出なくなったりするみたいなので気を付けないと。汗
ストレスが身体に出るタイプの私。
お母さんもそれをすごく心配してくれてて、しょっちゅう帰ってきなさいって言ってくれてます。
あーーー不安。(´д`lll)
とりあえずあと一週間ちょいの快適実家生活。
梅ちゃんと楽しみたいと思います≧(´▽`)≦
Android携帯からの投稿
早い~早い~
最近の梅ちゃんを記録します☆☆☆
★おっぱい
授乳回数 一日6~7回
授乳間隔 3時間だったのが4時間に。
私の乳がまだ4時間間隔についていかなくて張り張りになることも(*_*)
授乳時間 平均10~15分
一回に飲める量が増えて楽になりました~♪
ゲップも上手にできるようになってきました♪
でも夜中は飲みながら寝ちゃうので出ないことが多い。
★おしっこ・うんち
おしっこ 一日8~10回
うんち 一日 平均3回
うんち、一回でいっぱい出せるようになってきたので、ちょびってることが減ってきました!!
梅ちゃんの癖。
沐浴中にうんちするーーー。
けっこうな確率でします(-_-;)
今日で4日連続されて、お母さんと頭抱えてます(>_<)
自宅戻ったらお風呂デビューしようと思ってるんですが、湯船でされたら最悪~!!
沐浴うんちのお子さんをお持ちのママさん、どうされてるんでしょう?
教えてくださーい(´□`。)
★体重
5キロになりました!!
大体三ヶ月で出生体重の倍っていいますが、梅ちゃん一ヶ月半で倍になりました(^▽^;)
いいのかなぁ?(>_<)
★睡眠
夜は寝てくれます!!
最近は最長で6時間半寝てくれました(≧▽≦)
大体4時間半くらいで起きておっぱい飲んでそのまま寝て、3時間~4時間後に起きておっぱい。
その時早朝5時くらい。
そこからはあまり寝ません。
でもスッキリ寝ておっぱい飲んでお腹いっぱいなんで機嫌はいいので無理に寝かしつけることはせず、私は梅ちゃんお膝に乗せて録画してあるドラマとかを見てます(*^▽^*)♪
私も夜9時くらいに梅ちゃんと一緒に寝るのでけっこうスッキリしてるんです♪
昼は一人では寝ません。
置くと泣くので常に抱っこしてます。
でも、起きてても泣かずに一人で遊んでる時間も長くなってきました♪
調子いいときでは、30分くらい一人で転がっててくれます。
夜寝てくれるのはほんと助かる~!!
★表情・声など
笑うようになりました(///∇//)
笑うの待ってたのよ~♪
かわいーんだ、これが(≧▽≦)
声だして笑うこともあります♪
ひとりで『うっくんうっくん』何か喋ってます。
何喋ってるんやろなぁ?
涙ぽろぽろ流して泣きます。
最初は涙出んかったのになぁ。
梅ちゃんのあくび、大好きなんです(*^.^*)
おっさんみたいに『はぅあ~…はぐっ』ってでっかい声出してあくびします♪
これをビデオにおさめたいんやけど、タイミングよくあくびしてくれるわけじゃないんで難しい(;^ω^A
だんだん表情に喜怒哀楽が出てきました♪
泣き声でおっぱいなのかオムツなのか眠いのか分かるようになってきました。
まだまだ唸ります(--;)
ほんまにこの唸り治るんやろか。汗
このまま治らないようなら予防接種の時に聞いてみようと思います
★身体
首、ほぼすわってます(^▽^;)
早い!!!
縦抱きでもぐらんぐらんしません。
うつ伏せでグイーンと持ち上げます。
縦抱きできるようになってスゴイ楽になりました♪
そして梅ちゃん縦抱き大好きで横抱きすると怒ります。
眉毛が濃くなってきた!!
ってか梅ちゃん眉毛濃い(=◇=;)
その上たれ眉(笑)
かわいい~♪
まつげが増えて伸びてきた!!
梅ちゃんまつげ長いかも♪
これは私似!?
でも男の子やしな。
あんま関係ないかな(^▽^;)
髪の毛、なかなか増えないなぁ。
長くはなってきた気がするけど…。
くせ毛疑惑が浮上!!
私はくせ毛じゃないから旦那サマに似たな。
きれいなつむじを持ってます♪
目はだいぶ見えてるみたい。
私の顔をジーッと見てきます。
一ヶ月過ぎたあたりからひどくなってきた乳児湿疹。
ほっぺはようやく治ってきました。
今は目のまわりとおでこがひどい(>_<)
かゆいみたいで、ミトンしてる手でずっとしゃかしゃかこすってます。
縦抱きしたら私の服に顔をこすりつけてきます。
かわいそうすぎて、涙が出そうになります(;_;)
代わってあげたい(泣)
早く治らないかなぁ。
湿疹が治るとその後肌がカサカサになるので『キュレル』塗ってあげてます。
じゃあ一気にツルツルに!!
キュレルすげーーーw(゜o゜)w
そんな生後50日の梅ちゃんです♪
一ヶ月を過ぎてからぐっと成長した気がします。
その成長のおかげで私にもだんだん余裕が出てきて、ようやく梅ちゃんとの生活を楽しめるようになってきました。
最初は大変すぎて楽しむ余裕がなかった…。
なので、そろそろ自宅に戻らなきゃと思ってます。
当初は1月いっぱいで戻ろうかと思ってたんですが、産後うつに陥ったりとてもじゃないけど帰れる状態じゃなかったので、両親に引き留められました(--;)
でももう2ヶ月になるし、予防接種も始まるので帰ろうと思います。
今、お母さんに甘えてほぼ家事なんてしてない私…。
帰ったら全部やらなあかん。
梅ちゃんのことやりながら大丈夫かなぁ?(>_<)
おっぱいってストレスとか食べるもんとかですぐ出なくなったりするみたいなので気を付けないと。汗
ストレスが身体に出るタイプの私。
お母さんもそれをすごく心配してくれてて、しょっちゅう帰ってきなさいって言ってくれてます。
あーーー不安。(´д`lll)
とりあえずあと一週間ちょいの快適実家生活。
梅ちゃんと楽しみたいと思います≧(´▽`)≦
Android携帯からの投稿