入院が決定し、再度内診することになり内診室に移動。


移動中でも陣痛はおかまいなしに襲ってくるので、その度に廊下で四つん這いになって痛みを逃す。


そしてなんとか内診室到着。


子宮口2センチ→8センチに!!!


『めっちゃ進んでるわ!!赤ちゃんヤル気やな♪』
と、助産師さん。


私は
『やったー!!もうちょっとで産めるかも!?』と『帰らんでよかったー!!汗』
って思いました。


病室に帰ってまた機械を取り付けられる。


助産師さんが旦那サマとお母さんに、
『子宮口8センチまで開いてて、すごい早くお産進んでます。このままいけば明るくなる前に赤ちゃんに会えると思います』
って言ってました!!


この時0時過ぎ。


『よしっ!!あとちょっとや(>_<)』
って思った。


ここからは横向きに寝る体勢から四つん這いに変えました。


その方が痛みを逃しやすかったのでそうしたんですが、助産師さんには四つん這いの方がお産も進みやすいって言われました。


お母さんがここで携帯の充電がなくなってしまい一旦帰ることに。


私的にはなんか不安やからお母さんにはいてほしかったけど仕方ない。
旦那サマに頑張ってもらいました。


でも二回目の内診後、明らかに陣痛はキツくなってました。


もう腰が砕けそうとゆうかなんとゆうか…(@Д@;
腰が腰じゃない感じ。


それが1~2分間隔で襲ってくるようになった。


ほんま痛くて痛くて、おさまってる時次の波がくるのが恐怖やった。


でもくるもんはくる。


きたらとりあえずフーフー息を吐いて腰をさすってもらう。


大体フーフーを15回くらいやったら痛みがおさまっていくので心の中で1…2…あとちょっと…って数えながらなんとか乗りきってました。


そんなのを繰り返してる最中、またお股からジャーってなった!!


さすがにこの時は破水したって分かったので、旦那サマにナースコールしてもらった。


助産師さんが来てチェックすると大量の破水!!


『すごい進むの早いね~。もう分娩の準備しましょうね。点滴持ってきますね』
って言われました。


またひとつ進んだと思って嬉しかったけど、陣痛の波が襲ってくるペースが早くてもうそれに耐えるのに必死でした。


点滴…。
私、入りにくいんです(TωT)
手術の時の大苦戦がトラウマになってて、陣痛に苦しみながらも『大丈夫かな?入るかな?』って思ってました。


しかもこの時はもう1~2分間隔で陣痛がきてたので、針を刺すからじっとしとけって言われても無理(>_<)


でもそこは助産師さん。
苦しむ私をふたりがかりでおさえて刺せる血管を探す。


でもやっぱりなかなか見つからない。


一度左手でチャレンジするも失敗。


再度右手でチャレンジ。
成功!!


二回で入ってよかった(>_<)
陣痛中でも注射は痛かった。。。


そしてまた陣痛に耐える時間。


お母さんも再度来てくれたので、旦那サマと二人でずっと腰をさすってくれる。


そうやって痛みに耐えてると…
ん???
おかしい…。
なんかもう…出そう((>д<))汗


いきみたいってゆうか、ちょっと力を入れたら出てきそうな感じがする…。
それくらいもう梅ちゃんが下がってきてるのが自分で分かりました。汗


ほんとヤバイ気がしたのでナースコールしようかと思ってたところに助産師さんが来ました。


『いきみたいってゆうか…なんかもう出そうなんですけど(*_*)』


そう言うと、NSTと私のお腹をチェックして慌ててどこかにTEL。


『〇〇さん、内診しようと思うんですがもう分娩室でやった方がいいと思うんで運びますね』
って言ってる!!


そして分娩室に移動することに!!


移動中もバンバン襲ってくる陣痛の波。


廊下での四つん這いを何回したことか(-_-;)


でも分娩室に行けるってだけでゴールが近いようで嬉しかった♪





Android携帯からの投稿