妊娠してから朝早く目が覚めちゃいます(´□`。)



ってゆっても寝るのも早いんですけどね(笑)



ベビ待ち中と変わらず、22時半~23時までの間には寝ちゃいます(^ε^)



それもあって朝大体5時台に目が覚めて、そっからはもう寝れない。。。



前はガンガン寝れたのに。。。



ベッドでゴロゴロしてるのも腰痛いし・・・



結局起きてっちゃいます。



でも、朝早いと掃除とかしたら

まだ隣の部屋で旦那サマ寝てるしご近所にも迷惑やし・・・。



ヒマヒマヒマ~~~



あまりにヒマで、なんとなーく



『ウォーキング行こっかな♪』



って思いつきました。



しかもトイレで。笑



今朝は雨上がりで涼しかったってのが私の背中を押したんでしょう。



思い立ったが吉日!!!



即行動!!!



とりあえず、日焼け止めだけ塗ってかないと!!



ってことで用意してたら、、、



雨、降ってきたし・・・(。-人-。)



しかもけっこうザーザー降り。



でも、もう後には引けない!!!



強行しようとした瞬間、、、



雨、上がった~♪(*^ ・^)ノ



ツイテる~~~♪♪♪



目標は1時間。



坐骨神経痛持ちやから無理は禁物やし、頑張りすぎると続かんし(^_^;)



旦那サマが心配性で、何かあったらあかんからって夜じゃなくても一人でのウォーキングはあんまイイ顔しないんです・・・。



なんで・・・

人通りの多い、大通りばっか歩きましたーーー。



ちょうど通勤時間と重なってみんなキレイな格好の中、ジャージにTシャツ、そしてスッピンの自分がちょっと恥ずかしかった(>_<)



でも、朝のウォーキング気持ちよかった~♪



かりゆし58聞きながらノリノリで歩いてました♪



結局、1時間10分分くらい歩いたかな?



歩数は6500歩でした~



帰ってきて、シャワー浴びて出たらまためっちゃ雨降ってる!!!



ウォーキング中あんなに晴れてたのに!!!



おかげで汗だく(^o^;)



やっぱ今日はツイテるんかな~♪



これからはどんどん涼しくなってくるやろうし、朝ウォーキング取り入れたいと思います!!



私、朝ダラダラすると一日ダラダラしちゃうんです。



途中でヤル気スイッチが入らない(;´ω`)



なんで、こうやって朝歩くってのは私にとってベストなのかもしれないです♪












○●○●○●○●○●












さて、旦那サマはとゆうと・・・

昨日、中学校の同窓会でした~



帰宅は夜中の2時くらいやったかな?



私、飲み会とか行くの全然OKなんです☆



あっ!!

もちろん女子がいたら話は別ですよ~



うちの旦那サマ、仕事関係の飲み会とかほとんどないし

飲みに行くってゆったら私も知ってる親友4人組みと☆



それも別に毎月行くわけじゃない。



だから行く時はおこづかいもあげるし行っといで~♪

って感じ☆



でも、前々回の飲み会の時、朝帰りしたんです。



今までも朝帰りしたことありました。



でも、その時は私が一番キライなことやりよった!!!



ゲー吐きよった。



私、怖いんです。吐かれるの(泣)



だから自分も吐かない。



つわり中、何度も吐きそうになったけど耐えた。



ほんと苦手で、たとえそれが愛する旦那サマでも吐いてる時介抱してあげることはできない(T_T)



それは、結婚前から旦那サマには言ってて、だから吐くような飲み方はしないでってお願いしてました。



それが・・・

吐きよった。



しかも朝帰りした上に吐きよった。



最悪。



もう朝帰りは絶対禁止です!!!



しかもその日、お義母さんと義妹さんに妊娠の報告に行こうって言ってた日だったんです。



だから気をつけてや!!

って何度も言ったのに・・・。



とことん最悪。



それ以来私、旦那サマが飲み会に行くのはいいんですけど帰ってくるのが怖いんです(泣)



THE トラウマ



昨夜もそれが気になって怖くて全然寝れんかった。(´д`lll)



帰ってきてからも、旦那サマは

『大丈夫やで!!』

って言うんですがトラウマが・・・。



旦那サマが寝返りうつたびにビクっ!!ってしちゃって(泣)



全然熟睡できず。。。



でも、朝目が覚めるともう寝れない。



今朝はそんな中でのウォーキングでした(^ε^)



ほんま、苦手(泣)



看護師さんとか尊敬しちゃう。



でもきっとこんな私でも、我が子となれば吐こうが何しようが大丈夫なんやろな。



そんな気がします☆



汚い話しちゃってスミマセンデシタ(><;)