こちらから読んでもらえると嬉しいです
○●○●○●○●○●
2/23 16:00
酸素マスクの麻酔で一発で落ちた私・・・。
目が覚めたらICUに移されてました。
遠いところから「○○さーん!分かりますかー?」
って呼ばれてます。
だんだん視界が広がってきました。
3~4人の看護士さんに囲まれなんか色々されてます。
意識朦朧としてるので何をされてるのかは分かりません。
多分手術着を着させられたり、血圧計やら心電図やら酸素クリップなどをつけられたりしてたんでしょう。
まだ身体は動きません。
そんなこんなしてるうちに、旦那サマが入ってきました。
多分「大丈夫?」って聞かれたと思います。
でもまだ喋ることはできません。
だんだん意識がはっきりしてきました。
痛いっっっっっ!!!!
お腹がめちゃくちゃ痛い!!!
顔をゆがめ唸りました。
看護士さんに、「痛いですか?」と聞かれたので、「痛い・・・・。」って答えました。
じゃあ「痛み止めの点滴しますね。」と言われました。
旦那サマにずっと「痛い・・・痛い・・・」って訴えてました。
担当の看護士さんも様子見に来てくれて、「大丈夫?」って聞かれたので、「痛い~・・・」って言ったのを覚えてます。
どんな痛みかとゆうと、このときは傷が痛いとゆうよりも、めちゃくちゃ重い生理痛??って感じでした。
意識がはっきりしてくると同時に、すんごい息苦しさを感じました。
しっかり体内に酸素を入れるために酸素マスクをしてるんですが、それが苦しかった(x_x;)
手術の前に、手術中喉に管を入れるので目が覚めたら喉がイガイガすると思います。
って言われました。
私はそのイガイガがハンパなかった(TωT)
痰がからんでからんで・・・。
それだけでも息苦しいのに、寝転んで酸素マスクされてるから・・・。
息ができなくって死ぬかと思いました。
何回かナースコールしてしまいました。
私花粉症で・・・。
ちょうど手術の日もすんごく鼻がつまってて・・・。
だから余計に痰が出たんだと思います(´□`。)
その痰が辛くって辛くって(ノДT)
看護士さんに言ったら、ちょっとしんどいですが吸引もできますよ。してみますか?
って聞かれたので、もうどうにかしたくってお願いしました。
喉にチューブみたいなん通して吸引するんですが、そのチューブ通しただけでオエってえずいて涙ぽろぽろ~!!!
無理でした(T▽T;)
もはや、お腹の痛みより息苦しさの辛さが勝って、お腹の痛みなんてへっちゃらって感じでした。
手術が終わったのが16:00。
20:00までは酸素マスクつけとかなきゃダメってことだったんですが、19時過ぎ、もう死ぬ!!!
と思い、ナースコール押して泣きながら、「これしんどいんで外したいです。」って言いました。
私けっこう我慢強い方なんですが、この時ばかりは、我を忘れてめっちゃワガママ言ってました。
今振り返って考えると、あの時の自分は自分じゃないみたいでした。
じゃあ看護士さんが、酸素濃度とか色々チェックして、「じゃあ外しましょうね」って言って外してくれました(≧д≦)
この瞬間、「これで私、生き延びれる」って冗談じゃなく思いました!!
酸素マスク外したらちょっと落ち着いてウトウトしました。
気付いたらもう20:00前。
旦那サマの面会時間は20:00まで。
旦那サマが帰る時間です。
なんかめっっっちゃ嫌やった・・・。
でも仕方ない・・・。
最後に、私の頭なでなでして、
「また明日来るから!しんどかったらすぐナースコール押すんやで!」って言って帰っていきました・・・。
ここから私の魔の時間が始まります・・・。
○●○●○●○●○●
続きます
次は「ICUの夜編」です
ちっぷ