診察、終了しました

やっぱり卵チャン
、残ってました


2周期連続、未破裂卵胞



先生に言われました。
『チョコレート嚢腫の影響やから、手術しないと妊娠は難しい…』と…。
分かってました。
自分でも、そうやと思ってた。
でも、先生から改めてバシッと言われると、ショックやなぁ

ショックやったけど、前向きな話もしました

私は、良質の卵を作れない身体ではないと。
全ては、チョコの影響だと。
だから、手術が終わったら、劇的に良い方向にいくようになる、してあげるって





先生のその言葉は、とても心強かったデス

そんなに深刻に考えることないよ
とも言われました。

確かに、ベビ待ち中、落ちようと思ったらどこまでも落ちれる。
泣いて暮らすなんて簡単。
でも、それじゃ、あかん。
それは、私の人生だけじゃなく、旦那サマの人生まで台無しにしてしまうってこと。
本当は、こんなに愛する旦那サマに愛されて仲良く暮らせてるだけで十分幸せ。
いつも旦那サマはそう言ってくれる。
でも私は、どうしてもママになりたいって気持ちが抑えられない。
まだ、赤ちゃん、あきらめることはできない。
手術もまだやし。
だから、笑顔でベビ待ち
の気持ちを忘れず

毎日、旦那サマと笑って暮らしたい

病院に通いだしてからのこの行き詰まり感が
たまにすごく不安で苦しくて泣きたくなるから
その時は、このブログで泣かせてください

今年は、ママになる




