【新】ハーフスロットルのすゝめ

【新】ハーフスロットルのすゝめ

1980年創業、宮城県仙台市で営業するバイクショップ「BIG BIKE
SHOP SENDAI」と「MUTT仙台」のブログ。最新モデル・おすすめ商品などのお役立ち情報から、誰が興味あるんだよ(笑)という小ネタ・あるあるなどを日々綴っていきます♪

皆さんこんにちは!Tシャツからポロシャツに衣替えのセールス担当三上です(^^ゝ 本日より10月突入!2023年も残すところあと3か月。。。いやいや、まだ3か月もありますし、今年は暖冬という話もありますんで、10月もバイクを楽しめそうですね!

 

ということで営業スケジュールのご案内↓

 

赤枠内の毎週火曜、第二&第四水曜定休は変わらずですわかりました

 

そして新たな試みとしまして、12月~2月の冬期間は「毎火曜&水曜定休」に変更させて頂きます!

 

定休日が増えますとその分ご不便をお掛けすることになりますが、スタッフの健康に配慮しての決断となりますのでご理解賜ります様、お願い申し上げますm(__)m 同時に当店ではメカニック・営業スタッフを募集しております!!キャリア形成の為、20代または30代半ばくらいまでで、二輪業界に興味のある方からのご応募お待ちしておりますニコニコ 

 

それでは10月も沢山の皆様からのご相談お待ちしておりまーす!!

 

 

 

皆さんこんにちは!ほんとに雨が降るのかな…?と、天気予報を若干疑い始めているセールス担当三上です傘 急な雨も困りますけど、降りそうで降らないのも困るわけで。。。

 

天気予報に翻弄されて今日はお出かけしそびれたー 

 

という方の為に、新入荷の中古車をご紹介させて頂きますね!

 

それでは早速ご覧下さいませ~↓

 

□2019年式 「HONDA モンキー125 」 走行3,026㎞ 保検ナシ 車両本体374,000(税込)

 

走行少ないワンオーナーのモンキー125が入荷しました!!現行型は5速ミッション・ABS標準装備ですが、こちらの車両は4速ミッションのABS無しモデル。街乗りですと逆に一つギアが少ない方が変速回数が少なくて乗りやすいかも知れませんね♪オプション装備はリアキャリアとGIVI製トップケース、スペアキーと取扱説明書も揃っておりますのでバイクが初めての方でも安心ですわかりました

 

モンキー125は新車もまだまだ納期がかかっておりますので、程度の良い中古車をお探しの方はどうぞお早めに見に入らして下さい!それでは本日も19:00まで沢山の皆様からのご相談お待ちしておりまーす!!

皆さんこんにちは!総支払額で比べてみましょう♪と、いつもご提案させて頂いているセールス担当三上です(^^ゝ

 

現在、Kawasakiでは400cc以下モデルを対象としてスペシャルクレジットキャンペーンを実施中↓

 

キャンペーンの詳細はコチラでご確認下さい!

 

たかが金利と侮るなかれ!

 

例えば700,000円を元金に60回払いのローンを組んだ場合。。。

 

実質年率9.8%ですと月々14,800円、現在開催中のスペシャルクレジットキャンペーンをご利用頂くと月々12,300円音符毎月2,500円の差ですが、60回(5年)分の金利を比較するとその差はなんと…

 

 

 

 

 

148,400円!!

 

 

 

 

 

想像以上じゃありません?

 

これだけの差額があったら昨日紹介したB+COMにヘルメット、グローブやらライディングギアをかなり揃えられますねグッ 低金利キャンペーンって少し前までは上限が36回だったりで支払期間が短いのが難点でしたが、今回のキャンペーンは最長120回までOKとなっておりますので、「頭金をいくらか入れようと思ってたけど、これだけ金利が低いなら全額ローンでもいいかなぁ」という方増えてますわかりました 

 

キャンペーンは12月末までとなっておりますので、ぜひぜひこの機会を逃さぬよう真剣にご検討頂ければと思います炎 それでは本日も19:00まで沢山の皆様からのご相談お待ちしておりまーす!!

 

 

 

【今日のお車検】

 

気持ちのイイ秋晴れの朝↓

 

積載車コーナーに一番乗りキラキラ

 

 

 

天気も良いのでサクサク~っとルンルン

 

今週もご入庫ありがとうございました!

 

秋のツーリングシーズンを安全運転でお楽しみ下さいませわかりました

 

二年後のご入庫もお待ちしておりまーすニコニコ

 

 

皆さんこんにちは!ロック機構が付いて欲しいなぁと思っていたのは自分だけじゃなかった!?と思っているセールス担当三上です(^^; ツーリング中に仲間と連絡を取り合ったり、BGMで音楽を聴くのにとっても重宝するインカム♪

 

各社から様々な製品がリリースされておりますが、私はB+COM一筋グッ でも使っていて唯一不満だったのが、着るジャケットによっては(特に襟が立っているレザージャケット)走行中に本体が外れてしまうこと…ガーン

 

 

それが新発売の「SB6XR」ではワンタッチで操作できるロック機構が追加されたそう拍手拍手拍手

 

B+COM SB6XR シングルユニット 44,000円(税込)

 

私は一泊ツーリングでもバッテリー容量に不満を感じたことはありませんが、今回の仕様変更では超大容量バッテリーに変更されているそうなので、毎日の通勤通学で使っている方などは重宝しそうな改良ですねわかりました

 

スマホのナビ音声をインカムで聞いている方も多いでしょうから、SB6XRが気になっている方も多いことでしょう!そんな方に朗報!!今なら待たずにすぐ手に入れられそうルンルン 先日ご注文頂いた分もあっという間に入荷しましたので、当店でご注文頂いてもお待たせしないと思います!インカムを始め、バイクに関するお悩みは何なりとお気軽にニコニコ それでは本日も19:00まで沢山の皆様からのご相談お待ちしておりまーす!!

皆さんこんにちは!全体的に惜しい一日だったセールス担当三上です(^^; まずは朝イチで登米市まで💨 今日は配達中にキリ番をゲット出来る可能性があるので、メーターをちょくちょくチェックしながら。。。

 

登米市内で2か所の配達を終えた時点で↓

 

30,000㎞まであと6km!

 

「登米IC」から三陸道に入って一つ目「桃生津山IC」でODOメーターがピタッと30,000㎞になるんじゃないの~? バッチリ決まったらめちゃめちゃカッコイイやんチョキ

 

 

 

 

なんて言いながら「桃生津山IC」へ。。。

 

 

 

 

 

 

ハイ!惜しいwww

 

 

 

うーん、今日もやっちゃってるねー

 

 

 

まぁまぁキリ番つったって、この先33,333や40,000とか次々やってきますからドンマイ俺!

 

 

 

 

 

 

そうそう、三陸道の「桃生豊里IC」から「登米IC」の一車線区間は事故通行止め多発地帯だとニュースで見ました手記 

 

それもあってか、先頭は黒のクラウンが安全速度で引っ張ります↓

 

〈ドラレコ画像より〉

 

これも間に2台挟んでて惜しいなぁ…

 

真後ろだったら屋根の蓋とかゆっくり観察出来たのに!!

 

 

 

 

 

そして「矢本PA」でトイレ休憩していると↓

 

でっかい飛行機が真上を飛んで行きました飛行機

 

こんな間近で見る機会が無いのでカッコイイとパチリスマホ

 

C-130でしょうか?

 

これも惜しいな…被写体がずっこけてるタラー

 

 

ブログのタイトル通り全てにおいて「ハーフスロットル」な一日になりそうですが(^^; 本業のほうはキッチリ決めさせて頂きますので、本日も19:00まで沢山の皆様からのご相談お待ちしておりまーす!!

 

※明日(9/26)、明後日(9/27)は定休日となります。ご不便をお掛け致しますが、どうぞ宜しくお願い申し上げますm(__)m