最近の釣り★ヒットルアーズ【イワシ】 | 日中鱸挑戦記(デイシーバスちょうせんき)

日中鱸挑戦記(デイシーバスちょうせんき)

ナイトで鈴の音が近寄ってきて逃げ帰って以来
デイゲーム中心にシーバスを狙ってます♪
今はだいぶダイジョブ。

こんぬつわ(出だし迷子)




最近のヒットルアー紹介です!




【イワシ】


最近は朝マズメで

カタクチパターンやってますが

ボイル等は無く(超ファーで1~2回みたw)

たまに目の前に寄る事はありますが

深めのレンジでキラキラと(ToT)



だもんで


食わせ/強め↔️弱め

レンジ/表層↔️中層

重さ/ヒットが遠いケースも多いので重め中心


でやってます。




〈ビックバッカー107HW〉

これは朝イチのオープンサーチで。
目の前まで着いて来てドン!(10/26)
飛んでサイズ感も強め。
最初に反応見たりします。
全体が浅ければノーマルで。
サイズダウンで80も。
カタクチイワシレーザーホロ
正直このカラーあれば1択なんだけどw

10年?くらい前12月頃ボートのランカー便乗り始めた頃にサワラ3連発したこともw

ボトム落としてグルグルストップでドン!
(カットされるのでスラックは出さないが吉)



〈アイアンマービー75〉

通称鉄マ
強めのバッカー107HWからサイズダウンで使用。
食わせのVJから強ローテしてヒット(10/23)
チャートコノシロブラックベリー

金銀入って澄み濁りヨシ黒でフラッシュくっきり万能かよ~!
こーゆうカラー好き🎵

時合の後再びサーチ開始や強めで食わないかなー
であえて入れたりしまする。

 鉄マは長いのもあるけど後ろのアイが標準とゆうクセありw

パッケージ読むと吉www


鉄板バイブは他に

バッカー80/クレイジー/プライアル/湾バイブ

使ってますけどまあ全部釣れますが。(笑)




〈ノイド 21g〉


食わせのジグヘッド系で強めの方。

コレはVJ-22とローテするとどっちかに偏るケースもあるので持っておくと良い事あるかも?


VJで食わないので強めに戻して時合の魚(10/25)

スモークシルバー

デイゲームだと間違いなさげなんでアタシはこのカラー1択。
16gもあるけど港湾なんかは飛距離込みで21スターターで良いかなと。


 塗膜強く少々ブツけてもバランスも崩さないですが使い込むとワームが何か(ヒットやブッツけ等)のきっかけで外れちまうトキあるのでスペア要。




〈VJ〉

言わずと知れたジグヘッドワーム。
ハマる日は無限バイトてことも多数で軸。

時合の魚でモニカ(10/21)
カラー/シャローベイト
これも1択系カラーw

VJ-22が軸で風が強くてピンに入らないと→28→36と重さで風を切り裂くキャストで
なんとかなる場合も!


 港湾なんかのピンに入れたいアキュラシーキャストはテイクバックを減らして頭上あたりで止めてしっかり乗せて手首で前に押し出すイメージでやるとワタシは入るようになりました。


剣道のメーン!とかビリヤードのショートストロークみたいな短い動きだと軌道が安定します。


フルキャストに慣れていてあんまり狙った所に入らないなーて方はあくまで『別の型』として取り組んでみたらいかがかなと。




でっっ、

残念ながらVJ等は欲しい時に無い事もあるので

Amazonなんかだと翌日に来るのでパクり品も使います(正直)

 

 コレ緊急で1回注文(シルバー)したけど見た通りのクソデケー針とリングはポイしましたwww


 こっちで良かったな。

あくまで緊急用。



まあ別に書くかもですがコアマンVJに関しては千鳥る巻き感でナイトゲームのただ巻きが超エサ化する絶対的な場面があります。

基本お店をパトロールして欲しいカラー/サイズ見っけたら買うようにはしています。





〈IJ-22〉


コレはコッソリ忍ばせてほとんど投げてなかったですがなんと今朝満を持して入れてみたらプチ無双。(笑)


今朝はめっちゃ釣れなくて3ヶ所のピンをグルグルランガンしてる内にいきなり時合来て連発!!

IJ-22/カタクチイワシ(10/26)

これピンテールと固定が良いのかワーム自体のダメージが少なくかな~りそのまま釣り続けられますね~🎵

 

 

 鉄板バイブとかも含め(ワタシは)そうなんですが


Q.明らかに時合。このキャストで反応出るだろうのただ巻きで無反応。どーする?


A.リトリーブ変化を加えます。


例えば

5~3回転に1回のストップ&ゴー

ストップ&フォール

ティップ一瞬戻す抜き

リフフォ


等々やってみたりして反応みます。


今朝は即巻き5回転ストップ&ゴーでした🎵



レンジの話(苦手w)すると

カタクチだとレンジざっくりでも反応出ますが右ワタシ右投げ右巻きなんで着水即巻きでも(心の)1秒刻みでカウント3→5→8くらいで探っております。




とまあ

ワームと鉄板ローテを軸にカタクチ攻略してます。



おまけ

〈ラルタン72S〉


最近出たキャスティングオリジナルルアーの新作シンペン。

チョンチョンしながら表層リトリーブで1バラシのフォローキャストでゴンと。(10/25)

表層ショートトゥイッチの釣りだとスーさんとか実績ありますね。
がっ、
『イワシでぶっ飛ばして』
となると
マニックフィッシュ/スイッチ65~85かな?
そのあたりと遜色ない期待感あり🎵

普通に等速チョンチョン/もしカメでも食うかなーと。

今回はジェンガのリズムでヒット。
チャッ  チャッ  チャッチャッチャッ
2回左右に飛ばして3回前方に逃げるイメージ。

ミノーなんかでも良くやりますけど
けっこう釣れますよジェンガw


 写真のカラーは品川シーバスフェスタの前々日にコッソリ購入したアーバンリバーチャート🎵








ちなみにカタクチ着きでもトップも投げてますけど誤爆3回頂いた程度。




コノシロパターンに関しても行ってますけど5~10回くらいまともなコノシロの群れの前に立てておりません当然ホゲ(ToT)





あんまりブログ書いてないので

最近いくつか書いてはみたものの

長くてまとまりないので中断。


『8月チヌ個人的に厳しくて仲間に凹られた~』

とかネガな内容でしょーもなかったので。(笑)





だもんで

思いつきでこんな書き方してみた次第です。





エラそうな事言う程の者ではありませんが

実釣ベースではありますので

誰かの何かの

参考になれば幸いで御座います🙇‍♂️





見て下さった方

ありがとうございましたm(_ _)m