海側から始めるも
シーバス気配無いので移動。
港湾へ行き
ランガンするがナンモナスw
途方にくれてると
たま~にコノシロにボイル出てきた!
いろいろ投げるが
上手く当てないと
カスリもしないっぽい。(笑)
ならば、
海変えたる❗
ってことでブローウィン。
ボイルもやがて無くなり納竿。
ホゲんで良かったw
11/20 港湾 朝
別筋の港湾へ。
こっちは久しぶり。
スト撃ちメイン
1ヵ所め
軽くチェック
下げの潮表から入れてくがナンモナス
裏もいちおうチェックすると
潮巻いてる?
…こっちが表でし…
って、
ヒット!
そして4連チャン!!
45㎝

いつもこーなら楽チンなんですが。(笑)
同日 午後
2日に振り分けた仕事のため
昼終わり♪
海 夕マズメまで
コノシロポイントへゴー。
前日の雨で真水+冷え込みで
ヤな予感しながらインw
常連さんと偶然出会って情報貰うと
渋いとかorz
それでもローライトのワンチャンに期待。
そして沖で出たボイルにタチウオを目視!
しかしながらぜーんぜん寄らずに海ホゲっwww
そのまま近くの港湾へ。
水スケスケでイマイチ流れてないので
テクトロしたらおチビが3本遊んでくれました♪
シーバスジグヘッド+アルカリシャッド
雜ですまぬ。(笑)
1時間で切り上げ。
終わりませんよwww
勢いで河川へ。
こっちも流れイマイチなので
ひととおり廻って
最後に1本獲って回避。
半ドンにより
朝から実釣合算6.5時間みっちり撃って9本。
歩きまくって仕事より疲れました。(笑)
今年はまだ残ってますね♪
また冷え込み増すので
ガクンと厳しくなりそうですが。(笑)
1発はムリか?
見て下さった方
ありがとうございますm(_ _)m










