ちわっ。

リハビリ生活中の者です。



おぉ

めっちゃいい動きするやん!



果たしてバスにとって本当にいい動きなのか?



よく動く

キビキビ動く

規則正しく動く



これが必ずしも正しいとは…



おそらく多くの

そして日本人特有の好みじゃないかなーと思う。



いや

好みではなく

プロなどによる洗脳?かもしれません。



信じるか信じないかは…



解りやすいとこで例えるなら

クランキンなどでボトムや何かにタッチした際にヒラを打つ

これを何も無いところで再現出来るのが千鳥。



他に

回収時に軌道が上に上がった時に食ってきたり



少し前の流行りで言うなら

TikやK9などでのヨタ巻き。

そして

デッドスロー。(本当のデッドスローはほぼ動かないi字か、たまにヨレる程度)

スプーンビルミノーのポンプリトリーブ。



また

マニアックなとこだと

バドなんかもブレードによって不規則な動きを出す。



規則正しくない。

キビキビ動いてない。



もひとつは

個人的に好きでよく使っていたフットボールジグ

の、トレーラー。



もちろんパタパタ動き視覚や水を撹拌させたりというのもありますが

スッと落ちてボヨーンや



あと

経験上

好んで使っている

ポーキーチャンクや

クエイククロー

など

逆にあまり動かない物の方が反応が良いことが多かった。



シックルシャッドも然り。



正しくは

動かないじゃなく

なかなか動かないので動いた時の水押しや

動く動かないのメリハリが効く

という意味。



何が正解かはバスじゃないんで解りませんが

固定観念や人間側の感覚で良し悪しを決めてしまうと

損をしてしまうこともあるかもしれません。



信じるか信じないかは…



一番残念なのが

そういう物程受け入れられず廃盤になりがち。



個人的には

その廃盤になった物をちょこちょこ買い集め補充するのも楽しみだったりするんですが笑



よく

自分のものさしで…

とか言いますが

お前のものさしが

なんぼのもんじゃい!

て思ったり思わなかったり笑



自分も含めてですよ?笑



けど

やっぱ

自分が使ってみて気に入って使うのではなく

プロが釣っているから

SNSで釣れているから

に惑わされると



いや

急がば回れ

なのかな?



いろいろ使ってみるのは大事やなーて

いろいろ試してみるのも大事やなーて

固定観念で物事を捉えるのは損するなーて

思います。



長文失礼しましたm(_ _)m



では。