このままの生活ではダメだ~からの脱出。人生後半を生き生きと過ごすために何をしますか? | 葛飾区プリザーブドフラワーギフト制作販売花ゆい

葛飾区プリザーブドフラワーギフト制作販売花ゆい

葛飾区のアトリエでプリザーブドフラワーのアレンジを制作、実店舗やオンラインショップで販売しています。

 

夢中になれることを見つけよう!

 

花で人生後半の生き方を変える
葛飾区フラワースクール花ゆい 吉岡です。


ブログをご覧いただきありがとうございます。

 

 

 

 

 

毎回ブログの冒頭に書いております、お教室のキャッチコピー

「夢中になれることを見つけよう!花で人生後半の生き方を変える」。

 

 

これに、共感しました!と言っていただけるという嬉しい出来事がありました。

 

 

きっと、ご自分のこれからの人生をしっかりと考えていらっしゃる方なのでしょうね。

 

 

 

 

 

 

 

 

人生後半を何歳からととらえるか?

 

 

子育てが少し落ち着いてくる40歳を過ぎた頃から。

そう考える方が多いのかも。

 

 

日本人女性の平均寿命が87歳だそうなので、それとも重なりますね。

 

 

 

 

 

 

 

 

私が、一度辞めた花の仕事を再開しようと動きだしたのが30代後半。

 

下の子が幼稚園に入園した年でもありました。

 

 

始めたいけど自信がなくて始められない・・・というループからやっと脱出した瞬間です(笑)

 

 

 

小学校に上るまでに資格を取ると目標を定めスクールに通いはじめ、それと同時に、販売やレッスンも少しづつスタート。

 

 

まだまだ自由に使える時間は多くはなかったけど、その時にできることがあるならたとえ少しでもやってみたかった。

 

 

仕事の仕方や量は子どもの成長とともに変えていけばいいですものね^^

 

 

 

 

 

 

 

 

先ほど書いた、キャッチコピーに共感してくださった方は、今、30代後半だそうです。

 

 

お子さんが小学校に上ったとき、テレビばかり見ているこれまでと同じ生活ではダメだ~と、お仕事を始められたそう。

 

 

そして今度は、ずっと興味のあった習い事にチャレンジしてみたいと、動き始めていらっしゃいます。

 

 

この方はきっと、40代は今よりもっと充実した日々を過ごされることでしょうね^^

 

 

 

 

 

 

 

 

人生後半を今よりもっとイキイキと過ごすために。

 

 

アラフォーの今から動き始めても早すぎるということはないですよね^^

 

 

変化を求めて何か新しいことを始める時って、ちょっと勇気がいるかもしれないけれど・・・
 
 
自分の未来のために、一歩、踏み出してみませんか^^

 

 

 

 

 

3回完結『花ゆいオリジナルベーシックコース』

人気のリース、プレゼントにも喜ばれるボックスアレンジ、基本のデザインラウンドの3つを学ぶレッスンです。

 

 

 

 

レッスンなどのお問い合わせ、お申し込みは下記よりどうぞ♪

 

 

 

 

 

 

yoshioka tomoko

お友達リクエスト大歓迎です♪