「自分だって争いたいわけじゃないのに相手のせいでこうなるんだ!」という人がいる。

 

自分は仲良くしたいのに・・・・でも、争いが起きるとしたら、やっぱり自分にも原因がある。

 

何故、トラブルになってしまうのか?

 

私の体験から言っても周りの人を観ていても思うのだが、自分サイドでしか見ないと

腹も立つし主張が止まらなくなる。

 

「自分が正しいビックリマーク」という執着。

 

でも、相手も同じように主張するからケンカになる。

 

これを国同士がやると戦争になる。

 

結局、自分と世界は繋がっている。

 

こうなりゃ自分が平和になるしかない。

 

彼氏(彼女)との「融合」って考えた事ありますか?

 

それは波風を立てずにやり過ごす事とは違う。

 

妥協せずにとことん話し合っていくことだと思う。

 

自分をさらけ出して、同時に相手の言葉も全力で受け取ること(スルーはダメ)

 

自分を安定させておくことが平和になるのです。

 

自分が不安定な時に彼氏(彼女)に愚痴、文句、悪口は言わない方がそれこそいい。

 

そんな時はLINEもメールもしなくていい。ブログに吐いてもいいけれど・・・

 

自分が安定することを約束して吐けばいい・・・