今日は風の強い一日でした。
17.1(6月中旬)~26.9℃(5月下旬)
我が家で最後まで開花していなかった
アイラとコロンバスがやっと開花しました。
アイラは昨年初めて味見しましたが
あまり記憶がありません。
大きさは中粒~大粒で種や皮は気にならなかったかな。
収穫時期がティフブルーより後で
自分の気持ちが盛り上がった後(興味が薄れてきた頃)
の収穫に成るので印象が薄かったのかもしれません。
夏から沢山シュートも伸びましたが
ことごとく先端を虫にやられ
分岐して出てきた新梢も虫にやられました。
(晩夏に伸び始める新梢は虫に狙われやすい気がする)
今の所どの品種も目立った害虫の被害は見られませんが
しばらくするとやってくるんだろうな・・・。
(今日、今年初めて庭で蚊にさされました。)
また、この時期せっかく伸びた新梢が
何者かにプッツリ切り落とされることがありますが
今年も既に3本ほどやられました。
切られる瞬間を見ていないので犯人は特定できませんが
自分はゾウムシ&カメムシを疑っています。
今日も見つけ次第捕殺しましたが
飛んで来る虫は厄介ですね。
今年も虫との戦いが始まりそうです。
17.1(6月中旬)~26.9℃(5月下旬)
我が家で最後まで開花していなかった
アイラとコロンバスがやっと開花しました。
アイラは昨年初めて味見しましたが
あまり記憶がありません。
大きさは中粒~大粒で種や皮は気にならなかったかな。
収穫時期がティフブルーより後で
自分の気持ちが盛り上がった後(興味が薄れてきた頃)
の収穫に成るので印象が薄かったのかもしれません。
夏から沢山シュートも伸びましたが
ことごとく先端を虫にやられ
分岐して出てきた新梢も虫にやられました。
(晩夏に伸び始める新梢は虫に狙われやすい気がする)
今の所どの品種も目立った害虫の被害は見られませんが
しばらくするとやってくるんだろうな・・・。
(今日、今年初めて庭で蚊にさされました。)
また、この時期せっかく伸びた新梢が
何者かにプッツリ切り落とされることがありますが
今年も既に3本ほどやられました。
切られる瞬間を見ていないので犯人は特定できませんが
自分はゾウムシ&カメムシを疑っています。
今日も見つけ次第捕殺しましたが
飛んで来る虫は厄介ですね。
今年も虫との戦いが始まりそうです。