またまたあっという間に1ヶ月がすぎてしまった。

 

まあこれと言って変化はなかったんだけど。

 

先週は(5月)車のことを少しやった。

 

オット氏の車の車両登録の更新と

2年に一度のスモッグテスト

しなくちゃいけなかった。

 

車種にもよるけど、うちの更新料は

210ドル

 

車両登録は一年に一度誕生日前に更新しなくちゃいけなくて、スモッグテストは排ガステストで車のモデルが8年以上たってる場合、2年に一度受けなくてはいけないみたい。

(※カリフォルニアの場合。他の州は知らん)

 

うちの車は初めてスモッグテストを受けることになった。

 

年始にディーラーでチェックした時にエアフィルターが汚れてると言われてたので、エンジンフィルターとキャビンフィルターをオートパーツショップで購入し交換した。

 

約40ドル

 

ネットで購入すればもっと安く変えたので次回は前もって買っておこうと思う(反省)

 

で、その時気付いたのだが、冷却水のレベルがLOW(低)になっていたので、それも購入してリフィルした。

 

 

トヨタの車だからかな。

漢字で冷却液って書かれてるウインク

 

 

冷却液(coolant)にもいろんな種類があって

うちのはピンク?赤?の液色だったのでこれを購入。

約23ドル

 

スモッグテストセンターは街中にあるので

色々調べて、レビューが良いところでやってきた。

クーポン使って

約50ドル

 

もしかしたらもっと安い所があると思うがDMV(車両管理局(運転免許センターみたいな))の公認だったので良しとする。

 

今回クーラントが減ってたことに気づいてよかった。

これから夏にかけて、真夏のカリフォルニアでオーバーヒートになって車が止まったら死活問題だったわ滝汗

 

 

またまた久々になってしまった。

 

2月の総括をアップしようと思ってたけど

気づけば3月下旬。。。

 

2月はバレンタインデーバレンタインにカジノに行って

3年ぶりくらいのbuffetに行って

たらふくロブスター🦐を食べてきた。

1人・約65ドル!

たっけーー!笑い泣き笑い泣き笑い泣き

でもオット氏のカジノのポイントとコンプで

全て支払ったから良かったけど、

ポイントやコンプなかったら諦めてたわ。

 

それより今日、てか、さっき

初めて車、後ろから追突された。

オカマを掘られたって言うのかな。

 

夕方買い物に行く途中だったんだけど

 

信号待ちで止まってたら、

いきなりドン!

 

ハザードつけて、ちょっと先で路駐したら、

後ろの車から運転手が猛スピードで走ってきた。

 

白人の若い女の子だったんだけど、

ジャーーースト、スクラッチ!

ジャーーースト、スクラッチ!

アイム ソー ソーリー!

アイム ソー ソーリー!

アイム ソー ソーリー!

ジャーーースト、スクラッチ!

アーーー! アイム ソー ソーリー!

 

泣きそうな顔で訴えてきた。

 

BBA、これは逃げられるな、、、って感じたの真顔

 

でも実際、後ろを見て見ると何もなく、

擦り傷1つなかったわ。

多分ラバー部分にちょうど当たっただけだったみたい。

 

でもBBA初体験だったから、焦ったわー

 

 

でも

スーパーの駐車場でよーく見て見ると

右後ろにひどい擦り傷が!!!滝汗

 

アーーーー、後ろじゃなくて横ぶつけられたのかな?

アーーー、BBAしくじったー!逃げられたー!

って後悔してたんだけど、

家帰ってオット氏に言うと

 

自分が今日ポールにぶつけたと。。。

 

なんだそれムカムカ

先に言ってくれよ!

 

ストレスで白髪が増えるわ!

 

 

 

焦ったわよー!

 

でも安全運転してても、もらい事故があるから

気をつけなきゃね。

 

 

2月3日は

節分節分の日節分

大して気にせずいつも過ごしてたけど、

節目節目はちゃんとしておいたほうが良いと

どこかで見たのよ。

 

豆まきの大豆ないから

恵方巻きだけ作って食べたわ。

 

日本にいれば京樽とかで

上手くて安いの買えるのにな真顔

 

 
汚っ!チーン
 
方角調べてたら、恵方巻きの具材って
七福神にちなんで
7種類が良いって書かれてたんだけど、
BBA知らんかったわ。
 
家にあるもので何とか7種類でごまかした。
 
宇宙人しっぽ宇宙人からだ宇宙人からだ宇宙人からだ宇宙人からだ宇宙人からだ宇宙人からだ宇宙人からだ宇宙人からだ宇宙人あたま
 
  1. レタス
  2. 玉ねぎ
  3. 人参
  4. カニカマ
  5. ツナ
  6. 玉子焼
  7. ハム
 
猫しっぽ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫あたま
 
最後の1つがどうしてもなくて
仕方がなくハムニヒヒ
 
オット氏にもメイカウィッシュして
北北西向いて食べるんだぞって言ったけど、
テレビ見ながら笑って食べてたわ真顔
 
 
 


 

お気に入りのYouTuber


 

おかまヴィヴィちゃんの好きにさせてよッ!ちゃんねる

 

アバウトガールズの1人、ヴィヴィちゃんのYoutube

 

高校時代のカミングアウト「あたしはゲイ!!!」




 題目「わたしたちの醜い青春」


 

 

おかまちゃん二人が高校時代の思い出を話してるんだけど、

初めのうちは、微笑ましく観てたけど
内容が段々と濃いものに
エピソード1つ1つが面白すぎる。

ネタバレになるけど、
「岡田と山下、ビゲン香りのヘアカラー事件」
↑これで吹き出し笑い泣きニヤニヤニヤニヤ

 


次のスキーのエピソード
「岡田、スキー合宿で死す」

もうダメ
声出して笑い泣き!笑い泣き笑い泣き笑い泣き

久しぶりに声出して笑ったわ!

次の日も観てしまった。

二回目も声出して笑い泣き!


それから、このチャンネルで二人のエピソード見てるんだけど、もうネタが多すぎてやばい!

もしこの二人がラジオとかやってたら、
車運転してラジオ聞いてる人、絶対事故る!

すべらない話とか出てる芸人より面白いって思ったわ。

 

今年の抱負でブログやるって宣言してたのに

サボってたわ。

 

てかネタが無かったデレデレ

 

反省もかねて今日の出来事投下💣

 

スーパーでセリフレジ待ってて

あたしの番になったのね。

で、カートリーダーに誰かのカードが

突っ込まれてる状態だったから

慌てて引き抜いて前の人を追って、

カードをわたしてあげたの。

 

BBAのお節介発動ウインク

 

でも自分の台に戻ると

前にいたと思われる人は

まだセリフレジの違う台にいて

 

BBA焦る滝汗滝汗滝汗

 

その人は私の台は直ぐにキャンセルして違うのに

移動しただけで、カードは自分のじゃないってガーン

 

でもカードを渡した近くにいた買い物終わりの人に

でかい声でTHANK YOU!! って言われたのよね。

 

あーーー、違う人に渡してしまったかもしれない滝汗

 

ごめんよー

いい事したと思ったけど

悪用されたら怖いわ。

 

どうかあの渡した人が持ち主でありますように。

 

 

 

2022年1月11日は、
"一粒万倍日"
 "天赦日" が重なる日で
「最強開運日」なんだってさ。
 
  • 一粒万倍日
    「一粒の籾(もみ)が何倍にも成長して大きな利益をもたらす日」。仕事始め、開店、種まき、お金を出すことや財布の使い始めに最適とされる。
     
  • 天赦日
    四季ごとにある「天がすべての罪を許すという最上の吉日」。新しいことを始めたり、挑戦するのによい日とされる。
 
 
とりあえずBBA、5ドルのスクラッチ買ってみた。
 

 
Yeah!! 15ドル
当ったり〜ウインク
 
天赦日は新しいことを始めるのに良いと言うので、
今までコソコソ、タバコを吸っていたBBA、、、
今までの不健康を悔い改め、禁煙します!
 

週末は近所の人たちが救急車で搬送されてた。

 

こっそり家から覗いてたBBA

 

こっちでは消防車と救急車が一緒にくるんだ。

日本だと救急隊員が小走って急いでるイメージだけど、

こちらは皆んな焦らずWalking滝汗

BBA、いつも急いでーーー!って思っちゃう滝汗

 

 

 

二人とも知らない人なんだけど、大丈夫かしら?

 

知り合いじゃないから、どうして搬送されたのか

わからないけど。。。

 

 

コロ吉? 枠ちんこ? 

 

 

理由はともあれ

 

健康第一!

 

日本にいる頃は車持ってなかったし

実家も車なかったから、車のことは

全くわからなかったけど、

アメリカに来て、自分で車運転するようになって

しかもメンテも自分。。。

 

徐々に車の経験値を上げているBBA。

 

今回はオイルチェンジ!

前回交換したのが2020年9月。

Odometer(走行距離)は154,075マイル。

 

2022年1月。184,912マイル。

1年4ヶ月で?!?!

って!すげー走ってるじゃん!笑い泣き

30,837マイル

(約49,600km)

 

日本の基準はどれくらいだろうと調べたら

【 1万5,000km、または1年 】

 

こっちのTOYOTAの推奨は10,000mile(約1万6000km)。

 

なるほどね。

 

オット氏。たまにエンジンオイル 継ぎ足してたわ。。。滝汗

 

これまた調べてみたら、エンジンにとって

古いオイルと新しいオイルが混ざるのは良くないってさ。

 

言わなきゃなムキー

 

オット氏、セコいからなー

前も車のキャビンエアフィルターと普通のエアフィルターが汚いから交換したほうが良いとディーラーに言われて、

そこでは交換しなく、家に帰って取り出したフィルターを

洗い始めたからね。

(不織布みたいなフィルターで洗ったらますます目詰まりした模様笑い泣き

 

で、やっぱり上手くいかず、近所の車屋でフィルター買って

自分で交換したわ。

 

 

あーー、まだまだ新しい車は買う予定ないから

今の車をどうにか大切に乗らなきゃな。

 

次はDODGE ダッジが良いわ。

一度でも良いからダッジ乗ってみたい。

BBAがいかつい車に乗ってたらかっこ良くないかしら笑

 

もち、色は紫で笑

 

んじゃ、また。

あけおめことよろ

 

 

大晦日はなぜか春巻きが食べたくなって、

作ったんだけど、同日年越しそばで天ぷら作って

揚げ物三昧で胃もたれな元旦。

 

 

で、今年の抱負は。。。

 

  • ブログを続ける

     
  • ダイエット

     
  • 料理を怠らない
    (特にイベント時などの)

     
  • 資格取得の勉強

     
  • 皆に優しく
    (でも毒は吐く)

 

 

BBA、アバター変えてみたの。

ヒョウ柄のジャケットが素敵ピンクハート

 

んじゃ、また。

 

昨日29日
今年初の
ジャックポット!!
ハンドペイ!!
 
1200ドル超えのジャックポットは
カジノ側から手渡しで現金を受け取るんだ。
それをHANDPAYっていうんだけど、
1200ドル超えのジャックポットは
課税対象なので後のタックスリターンで
納税しなくちゃいけない。。。
 
でも嬉しい!笑い泣き

 

この日の軍資金30ドル。

それで約1600ドル!ピンクハート