【家のメンテナンスその2】
前回の家のメンテナンスでは風呂のシャワー(浴室混合栓)を交換しました。
今度はキッチンの水栓を交換します。
キッチンの下を開けて準備をしていたら早速たいちゃんが見に来ました。
暗いのでライトアップします。
今回ネットで購入したのはTOTOのキッチン用水栓(TKS05306J)です。シャワー付きです。
開封の儀!
こんな感じです。
交換前の配管です。真ん中に見えるのがシャワーホース。
左側が温水の配管、右側が水の配管です。水の配管ですが、浄水器につながっています。浄水器を経由して水栓に接続しています。
止水栓がついていないので今回止水栓も取り付けます。
古い型の水栓は大きめのナットでカウンターに固定されています。
これを緩めて水栓を上から取り出します。あまりきつく締まっていなかったので専用工具なしでモンキーレンチで緩めることができました。但し、狭いのと上を向いての作業なのでやりにくいです。
事前に水道の元栓と給湯器の栓を閉じておきます。
配管を外していきます。外すのは3か所。
・温水管と水栓との配管接続部分。
・浄水器からの水栓との配管接続部分。
・シャワーホースと水栓との配管接続部分。
工具ですが、モーターレンチ(左)とモンキーレンチ(右)を使用しました。左下はシールテープです。
配管接続部分に巻いて使用しますが、
時計周りに巻かないと水漏れするので注意が必要です!
配管を外して止水栓を取り付けます。止水栓は手で回せるタイプにしました。写真ではすでに止水栓を2つとも付けた後です。
古い水栓を上から取り出したところ。
長い間お世話になりました。
水栓を取り付ける台座です。最近は下からナットで取り付けなくてもよいので助かります。左側の金具を上から通して上から2本のボルトを使って締めこんでいくと台座が固定できます。
こんな感じです。プラスチックの部品は下に通した金具を引き上げてボルトを取り付けるためについています。
下から見ると台座が固定されているのがわかります。
新しい水栓を上から入れます。シャワーホースはいっぱいに引き出しておきます。
水栓の温水のホース(左側)、水栓の水のホース(右側)を接続した状態です。シャワーホースも接続してあります。
ホースカバーも取り付けて完了です。
後は元栓と止水栓を開いて確認すれば終わりです。
水栓を下側のネジを締めて固定します。
後は元栓と止水栓を開いて確認すれば終わりです。
さて安心しきって止水栓を開けて元栓を開けに行きます。
元栓を開けて戻ると...悲劇が!
ジャーあぁぁぁーっと激しい水音が!してます!
パニくる自分が...すぐに元栓を止めましたが、
キッチンの床が水浸しになってました(写真はありません)。
幸いすぐに止めたのでバスタオル2枚くらいで吸い取ることができました。
ひととおり掃除して原因を探します。
確認のしかたが最初から間違っていました。折角つけた止水栓を閉じておいてから元栓を開ければよかったのです。
今度は止水栓を閉じてから元栓も少しだけ開けて確認します。止水栓を開けると温水側の止水栓と水栓の接続部分から漏れるのが確認できました。締め方が緩かったようです。締めなおして再度確認。今度はOKです。
今回学んだこと。
最後まで油断しない事!
でした。
それではまた。