50kW低圧太陽光発電所と子育て | 太陽光発電ムラ仲間募集中!地球にも自分の懐にも優しい生き方を追求する新エネルギーマニア太陽王子の奮闘記

太陽光発電ムラ仲間募集中!地球にも自分の懐にも優しい生き方を追求する新エネルギーマニア太陽王子の奮闘記

年利回り10%越え投資案件作り中。本業で大好きなメガソーラーに携わりつつ、個人で50kW太陽光発電所を作るために活動中です。太陽光発電で儲ける仲間を増やして日本のエネルギー構造を変えていきます!

IMG 5774

私のソーラーシェアリング発電所が

完成間近となってきたので

子どもと見に行ってきました。



「これがパパの発電所だよね」



と言われると非常に嬉しくなりまうが

6歳の彼には発電所が電気を作るものだとは

もちろん理解が出来ていません。



「ここで電気を作っているんだよ」



と私が言うとキョトンとした顔で

発電所を改めて眺める長男。

すると次の瞬間、



「何でこれでプラレールが動くの?」



うーん。これは幼稚園児に説明は難しい。

彼にとって電気とはプラレールを動かしている

エネループの中に入っているもの以外は

想像がつかないようです。当たり前でしょうが。



仕方がないので構内柱から連系柱まで歩き

その後、変電所まで車で行って鉄塔までの経路をたどりました。



後は自宅に帰って豆電球とモーターをつなぎ、

電球で電池を光らせた後に、モーターで豆電球を

光らせて何となく電気講座終了。



今は半分も理解できなくてもいいので

とにかく興味を持地続けて欲しいと思います。