ビッグデータの申し子?グーグル認定ショップ | 太陽光発電ムラ仲間募集中!地球にも自分の懐にも優しい生き方を追求する新エネルギーマニア太陽王子の奮闘記

太陽光発電ムラ仲間募集中!地球にも自分の懐にも優しい生き方を追求する新エネルギーマニア太陽王子の奮闘記

年利回り10%越え投資案件作り中。本業で大好きなメガソーラーに携わりつつ、個人で50kW太陽光発電所を作るために活動中です。太陽光発電で儲ける仲間を増やして日本のエネルギー構造を変えていきます!

スクリーンショット 2014 01 12 9 16 16th

いつもどおりに太陽光発電について

記事を書こうと思ったのですが、

写真をアップしていた

WinマシンからMacにDropboxで写真を

送ろうとしたらDropboxがエラーでどうにもなりません。



無料サービスに過剰に頼るのは危ないと気付き

これを機にNASを導入することにしたのですが、

決済時に出てきたのがこのグーグル認定ショップの案内。



何かこの売買でトラブルがあった時には

グーグルが保証してくれるというもの。

そこだけ見ればなんということはないのですが、

売買データはグーグルに晒すことになりますので

今後、グーグル検索をする度に更に的確な

商品を薦めてくることでしょう。



ビッグデータの活用ってこちら側にとっては

データを抜かれるだけであまり気分のいいイメージでは

なかったものの、このように購入者にもメリットが

あるような情報の集め方は上手いですね。



ちなみに今回買ったのはこれ。



I-O DATA 超高速 LAN接続型ハードディスク 3.0TB HDL-A3.0S


Dropboxと連係が出来るNASって画期的過ぎます。

NASの導入を考え始めて半年以上経ちましたが

3秒で決めることが出来ました。



Dropboxはどうやらハッカーに狙われて

かなり激しい攻防を繰り広げているそうです。

万が一のためのバックアップは急いだほうが良さそうですね。