アカラシアの手術前は水分の通りも悪かったので
ペットボトルのお茶か水しか飲んでいませんでしたが
今はジュース、牛乳など普通に飲んでいます。
まだ炭酸飲料は試していません。

野菜やおやつも普通に食べられます。
薬も胃に落ちます。
以前は食後に薬を飲んでも胃に落ちないので
食後指定の薬も食事中に飲み込んでいました。

とんかつやにも行きましたし焼肉もしました。
普通の食生活です。

手術直後は唾を飲み込むとイテテテッという感じでしたが
数日で食事中の鈍い痛み程度になり、それもだんだんおさまっていきます。
今は痛みはありませんが飲み込み量が多めだと明確な通過感はあります。
重力頼りの落下なのでじんわりと落ちるのを感じます。
通過感は今後さらにマイルドになると思います。

手術後に原因は分かりませんが、下唇の感覚に違和感がありました。
歯科医院で麻酔注射をした後の唇の麻痺に似ていました。
退院時には気にならなくなっていたのですが、微妙に残っていて
そこから徐々に少しずつ良くなってきてやっと違和感がほぼゼロになりました。

睡眠は退院後一週間位は角度を浅くしながら座椅子睡眠を続けました。
その後恐る恐る平らな布団に枕を置き横向きに寝てみました。
吐かない!咳き込みもない!感動です。
今のところ睡眠中に胃から食道に酸が逆流する感覚もありません。

体重は入院中に2kg減って退院後に1kg戻りました。年末比で現在-12.5kgです。
できればもう少し減量したいのですが、
食べたくても食べられなかった頃と同じ食事量で済むはずはなく(笑)
じわじわ増えていきます。間食もいけないのだと思います。
今はテーブルのお菓子を何気なく普通に食べられるので。

食事のペースを通過感に合わせて調整すればお水無しでも食べきれそうです。
でもコップ一杯かお味噌汁でもあれば気分的にも安心です。
まあ、普通の食事シーンで困る事はなさそうです。
スシローやBigBoyで思うように食べられなかったのは良く覚えているので
早く行ってみたいです。