41歳からの妊活ブログ

41歳からの妊活ブログ

41歳で2歳下の夫と結婚。仲は良いが夫婦生活は淡泊。
子供もできないため、意を決して恵比寿の不妊専門クリニックに通い始めました。遅すぎる妊活ブログ。

Amebaでブログを始めよう!

11月16日

とうとう移植日になりました。

凍結胚盤胞5ABを1つ移植です。

というわけで、本日BT0。

胚盤胞の場合はBT。

肺移植の場合はETというらしい。

11月11日排卵だったので、5日後の今日が移植です。

内膜の厚さも12.5あって、問題なし。

E2 319.8

P4 14.770

問題なし。

 

さあ、いざ移植。

さっくり終わるかと思ったら、結構時間がかかった。

尿の溜めかたが足りなかったのかな。

なんか先生やりにくそうであります。

よくわからないモニターを見ながら、いつ移植したのかわからないまま終わり。

途中、ちょっと痛かったが、卵管造影検査に比べたら、無問題。

 

次は判定日の来院。

11月29日。

長い。

待てるか私。

とりあえず、今日から断酒。

過度な期待はしないようにしよう。

 

料金

保険適用外:192,132円

その他:540円。

 

泣けてくる~。

ちゃりーん。