先週の木曜日は、実は結婚記念日でしたウエディングドレス

なんと10周年ですおねがい


普通の結婚記念日なら、家でステーキを焼いたり子供達も一緒にビュッフェとかでお祝いするのですが、今回は区切りの年なので、夫婦2人で外食をしました。


平日のランチなら、子供達もいないのでゆっくりできます爆笑

旦那は有給を取りました。


前から気になっていたフレンチのお店でゆっくりとスプーンフォーク

久々にコース料理を堪能できて、贅沢な時間でした乙女のトキメキ


写真をほんの少しだけチラ見せします照れ



コースの一番最後のコーヒーですが爆笑


あ、手が綺麗なのは加工です。もちろん。

(加工なしだとシミが…(泣))


私達夫婦のことがよく現れている写真だなーと思います。

旦那がつけなくなってしまった結婚指輪を、重ねづけしているところとか、特に魂が抜ける


旦那は、アトピー持ちで肌が弱いので、装飾品はあまりつけたくないらしく、結婚して1年後くらいには結婚指輪をつけなくなってしまったんですよね。


もったいないので(夫婦二人分で15万)私が重ねづけしてみると、なかなかカッコよくて、重ねづけするのが気に入ってしまいましたてへぺろ

私の大きな手には重ねづけした方が、手の大きさに指輪が負けなくていいなと思ったんです。


それ以来、仕事や外食など、ちょっとおめかししたい時は、2人の結婚指輪をこうやって重ねづけしています。


結婚10周年のランチの時くらい、旦那に結婚指輪をつけてもらったらいいのに…という気持ちも、なくはなかったです。

が、旦那は別にどっちでも良くて、いつも通り私が重ねづけしたらいいんじゃない?とのことだったので、そのようにさせてもらいました。


すごく、私達夫婦らしい話だなぁと思いますニヤニヤ


あと、婚約指輪は、このあと娘の送迎にそのまま行くことになっていて、落としたらいけないのでつけませんでした。

お高い石が付いてますからね(笑)


これも、今の私達らしいエピソード爆笑


10年後はまた全然違う暮らし方をしていると思いますが、20周年も、2人仲良く元気に迎えたいなと思います。



ウエディングドレス結婚指輪ウエディングケーキ


さて、タイトルの通り、ブログを少しお休みします。

最近、更新が滞りがちだったと思いますが、本当にもう忙しくてアセアセ

旦那の仕事が急に忙しくなって、完全ワンオペになってしまったからなんですが。


慣れれば余裕も出てくると思いますが、しばらくは家事の棚卸しをして、効率化を必死で考えてみようと思います。

先延ばしにしたままの資格試験のことも本格的に考えたいし…。


ブログは息抜きの1つなので、また戻って来ると思いますチョキ

あと、皆さまのブログは引き続き読ませていただきます爆笑


年内にはカムバックしたいけど、師走はまた忙しいかな…


では、皆さま、少しの間失礼いたしますバイバイ