現在、上野にある東京国立博物館では、神護寺展をしていて、観に行きたいと思っていたので先日行ってきました。

 

まぁ、蒸し暑く汗だくになりながら到着。

 

高雄山神護寺1200年記念ということで、京都から多くの展示品を見ることが出来ます。

 

両界曼荼羅は圧巻で、一発勝負で書いてあり、目を見張る繊細で美しいひとふででした。

 

薬師如来像が何故だか見ていたらうるうるとしてきて…。

感動的でした。

 

年配の方は手を合わせていました。

 

展示場を出たらもう15:30近く。

あぁ…もう帰ろうかな、と思ったけれど。

 

家を出る時は、神田神社(神田明神)へ寄ってきたいと思っていて。

 

当初は上野から歩く予定でしたが、時間も時間なので電車で秋葉原まで。

 

人生で2回目の秋葉原!!

前に降りたのは、20年以上前だと思う。

それも通り過ぎた程度なのでほぼ、初上陸。

 

メイドさんはたくさんいるし、外国の方も多くて日本と思えないというか、異世界空間。

いつも見ている世界と大違い。

 

更には、わぁ…なんだこのごちゃごちゃ感は…(@_@)

人の往来も激しい。

 

地図を読める自信はあるのですが、電車が十時にクロスして走り、目安にもならず、自分の居場所が全くわからなくなってしまった。

 

警察署があり、聞いて無事到着。

でしたが。

正門ではなく、横の男坂門という所にたどり着いた。

 

この階段。男坂門。なるほどー。

 

無事、神田神社へ到着!

 

正面からの写真。

 

正面から180度向きを変えてみるとこんな感じ。

鮮やかな朱色で塗られて華やか。

 

本来こちらから入るはずだった正門。

 

当初の予定としては、徒歩で上野→神田神社→東京駅の丸善さん(本屋さん)だったので、参拝は終わって、暗くなっても問題ないので、神社を出てから東京駅まで歩いた。

 

道はまっすぐであることは地図でわかっていたので、ずんずんと歩いた。

 

なんだかお恥ずかしい話・・。

東京駅周辺へ行ったこともなく、高いビルに『おぉ~~~~っ!!』とひとりビックリして、写真を撮った(;^ω^)

 

 

ビル風もあったせいか、歩いていても思ったよりは暑さは感じず(夕方だったのもあるけど)18:00ちょっと前には東京駅に到着。

 

写真を撮っていませんが、東京駅すぐにある丸善さんという大きな本屋さんへ行き、ゆっくり見たかったのですが、時間もだいぶたっていたので、次回のお楽しみということで東京駅を撮って帰ってきた。

 

出歩くことの少ない私なだけあって、初めてのところがいたるところに転がっている。

 

このお休み期間、動くこと・足を運ぶこと・初めてでも恐れずとにかく行ってみる、をやってみようと思っています。

 

充実した1日でした。