どうも
色々な方のブログを拝見させて頂いて
なんかそれっぽく書けたらいいなと思う
蝗です。




やっぱりめんどくさいんで自分なりに書きますね笑


最近占いをさせて頂いている際に、占いってどういうものなんですか?と聞かれたことがあったので、最初に書く内容はこれでいいかなーって思い、書いてます。


私は占いを始めてまだ日が浅いので腕も知識もまだまだ勉強中、ということではありますが、わかりやすく説明していきます(強気)



まず占いとは、なんですが。
自分の過去現在未来が見えるものです。既に怪しいですよね?僕も最初始める時は不信感しかありませんでした笑

それで、占いには3種類あって、命 卜 相というものです。

3つ簡単に纏めました。これがそうです(嘘ですコトバンクからの引用です許してください)

命:生年月日時を用いて、個人の性格や一生の運命、及び他人との相性を占う方法

卜:偶然にあらわれた象徴を用いて、事柄や事態の成り行きを占う方法

相:対象の姿・形から、その人の状態や運勢を占う方法

です。よく意味がわからん!三行で語れ!と言われると
自分にある内面のもの
道具
自分にある外面のもの

これらを使って占って行きますよーってことです。

ちなみにこれは中国五術ってもので、他にも「医」「山」ってものがあるらしいです。そっちもコトバンクに載ってるので気になった人は見てください笑

とりあえず今日はこのくらいで、次は占いがなぜ当たるのかとか話していこうかなーって思います。別に疲れたとか眠いとかじゃないです。ホントです。信じて。