コロナなんてかかってないって
思っていてもPCRの結果聞くまで
結構ソワソワしますよね。
ガラッと隔離部屋のドアが開いて
看護師長さんが「陰性よ」
とキメ顔で教えてくれて隔離解放。
検査結果も出たようなので診察へ。
診察室に入ると先生がいつになく
真剣な顔してたので(失礼か)
こりゃ何かマズいことでもあった
かと私も真面目な顔作って椅子に。
先生「抗生剤、全く効いてないね」
私「……みたいですね」
先生「これ(CT画像)見て」
と一緒に画像みると放射線技師じゃ
なくても多分ここ腫れてんだろうな
って分かるくらい前回の倍ほど
私の首リンパ節が腫れていました。
頸部の側面のリンパ節が数珠繋ぎの
ようにボコボコ腫れあがっていました。
念のために撮った腹部のCTでは
リンパ節の腫れはありませんでした。
そして血液検査。
1週間前の結果よりも更に白血球数と
血小板数が低下していました。
炎症反応のCRPも前回より少し上昇、
肝機能を示すASTとALTも結構上がってました。
これだけ腫れているのに白血球は
上がらずむしろ下がってる、
CRPもそんなに上がってない、
高熱がしばらく続いている、
有痛性のリンパの腫れ、
先生「もしかしたら、菊池病かもしれない」
私「菊池病?なんですかそれ」
なんか色々説明されたけど
この時が体調不良のピークだったので
右から左へ状態で話も聞かず
とにかくステロイドが効くかもしれない
と言われ、この日から人生初の
ステロイド服用を始めました。
そして先生がもう一言、
「ワクチン打ったのいつだったっけ?」
先生が言うにはワクチンの副反応の
延長なのではないかと、
確かにワクチン打ってすぐ左脇の
リンパ節が腫れてたけど、
ちょっと痛いだけだったし
すぐに消えたので気にもとめてなかった。
とりあえず、こんな状態で仕事なんか
できるワケねーだろ、と言われて
1週間の自宅療養を言い渡されました
ワクチンの副反応と言われて、
確かに左腕に打ってそこから
左脇が腫れて、左首のリンパが腫れたのか、
と、そう考える方が納得できるなと。
でも、もしそうならワクチン打って
病気になるのって、それって…
なんだかモヤモヤする感じですが
とにかく今は体を治すことが優先!!
この日は家に帰ってすぐ寝ました。