月曜日の朝になって熱は37.2と
まあ高めのギリ平熱かな凝視
ぐらいに下がったので仕事へGO



この日から下痢まで追加されて
食欲ないからとりあえずポカリ、
その後トイレで下すの無限ループ。



しかも朝はなかった寒気が
夕方になると復活してガタガタ
震えながら仕事をなんとかやり抜き
家に帰って熱を測るとやっぱり
『38.2』出てました、知ってたオエー



もう化粧も落とさずベッドに潜り込み
ロキソニンだけ飲んで寝ました。



朝まで寝たら少しはよくな…
頭痛と首の痛さで目を覚ますと
午前2時驚き驚き驚き驚き



ロキソニンの効き目の切れ目が
睡眠時間の終わりでした。



良くないと思いつつも空腹状態で
ロキソニンを体に入れて寝ました。



翌日さすがにコレはオカシイと思って
職場(自分医療従事者ですたい)で
朝イチでPCR検査と血液検査を
してもらってコロナは陰性、
白血球数も上昇は見られず
むしろ少し低めで、
血小板も低くて、
CRPは軽度上昇、
首の腫れは見た目でも
触っても確実に腫れとるびっくりマーク
と分かるほどでしたので
CTを撮るとガッツリ左側の
頸部リンパ節が数個腫れていました。



先生に細菌性の化膿性リンパ節炎
かもしれん、と言われクラビット
(抗生剤)を処方してもらって
様子を見ようか、となりました。


帰るか?と言われたけど別に
コロナじゃないなら働くぜ予防
の精神でしっかり定時で帰りました。