ばっち日本 -12ページ目

ヤンヤン平凡ヒットスタジオ リハ♪

はい 本日はみんなの歌謡曲カバーバンド

 

 

ヤンヤン平凡ヒットスタジオのリハでした音譜

 

 

恒例ドラムお写真↓クラッカー

 

ちょと久々なリハーサルとなりましたがみんな次回ライヴはもちろん

 

年末のワンマンに向けての仕込みもばっちりでとってもいい感じです。

 

 

年内はあと10月と12月ですがまずは10月25日!!!!

 

2025年10月25日(土)巣鴨獅子王 

★Batch Presents Event THE DENSHOW

TOGENUKI ROCK FESTIVALVol.61 

'' トゲヌキロックフェスティバル Vol.61 ''

 

前売2500円

当日3000円

ドリンク代600円

Open 14:30

Start 15:00

 

① 浜田小5(as 浜田省吾)

② TERA公則&ブルースト(世良公則&TWIST)

③ SHOW☆WA(歌謡ロック)

④ Anthemic Agency (as ANTHEM)

⑤ MILLINDA (Original Band)

⑥ 恋の矢ヤンヤン平凡ヒットスタジオ (みんなの歌謡曲)恋の矢

 

一日楽しいこと間違いなしでありますひらめき電球

どうぞよろしくお願いします。

 

 

本日も呑みーティングが盛り上がりました音譜初めてのお店でしたが

なかなかナイスなお店でしたグッド!

というわけでまたいつかパー

紫華族 リハ♪

はい 本日は紫華族のリハとなりましたクラッカー

 

 

恒例ドラムお写真↓音譜

 

このバンドは前にも書いた気がしますがディープパープルのメンバーが

 

 

その他でも活躍、関係したバンドも含めて勝手にレパートリーとする

 

 

実に自由気ままなバンドです。とは言っても選曲しているのは

 

 

私なのでものすごーく独裁的なバンドでありますドンッ

 

なので私が楽しいのはもちろんですがメンバーの皆さんもやって

 

 

楽しい曲を選んでおります(と私は思っておりますドンッドンッドンッ)。

 

私はともかくメンバーの皆さん素晴らしいのでマニアの方でなくても

 

 

楽しいこと間違いなしグッド!

 

 

そんな私たちの初ライヴはこちら↓ベル

 

2025年8月30日(土)巣鴨獅子王 
★Batch Presents  Tribute Event THE DENSHOW
” HARDROCK DENSHOW Vol.67 ”

前売2500円
当日3000円
ドリンク代600円
Open 14:30
Start 15:00

① Blue ‘n’ Red (as Deep Purple Mark III)
恋の矢紫華族 (as Deep Purple Family Tree)恋の矢
③ PERFECT TIMING (as McAurey Schenker Group)
④ U4(as UFO)
⑤ Uudas Priest (as Judas Priest)

 

どうぞよろしくお願いします。

 

というわけでまたいつかパー

" HARDROCK DENSHOW Vol.66 " お写真♪

はい というわけで本日は巣鴨獅子王にてイベント、

 

 

" HARDROCK DENSHOW Vol.66 " を開催させていただきましたチョキクラッカー

 

 

こんな感じ↓

クラッカー

2025年8月2日(土)巣鴨獅子王
★Batch Presents Tribute Event THE DENSHOW
” HARDROCK DENSHOW Vol.66 ”

① CUM ON FEEL OUR NOIZE (as QUIET RIOT)
② The Strutters 〜今を生きる〜(as The Struts)
③ 💋あんぐり (as ANGRA)
④ 噂のOZZY・ツミーとバツ (as Ozzy Osbourne Jake Era)
音譜BATT (as RATT)音譜

 

今日は初登場のバンドさんもありましたが皆さんクールで

 

 

かっこよしなバンドさんばかりで楽しかったですクマ

 

 

というわけで私が出演の音譜BATT音譜を除く皆さんの

 

 

ライヴお写真を勝手にうっぷさせていただきますパンダ

 

 

① CUM ON FEEL OUR NOIZE (as QUIET RIOT)


② The Strutters 〜今を生きる〜(as The Struts)


③ 💋あんぐり (as ANGRA)


④ 噂のOZZY・ツミーとバツ (as Ozzy Osbourne Jake Era)


というわけでまたいつかパー