ばっち日本 -117ページ目

BATT リハ♪

はい というわけで本日はRATT Tribute Band BATTのリハでしたベル

 

 

恒例ドラムお写真↓クラッカー

 

今日のリハはもちろん次回ライヴに向けてなのですが

諸事情から一回のみ、で今日だけ、そしてこの後しばらくBATTはお休み叫び

 

 

お写真ではさえない表情な感じのみんなですがドンッいつも通り楽しくリハができましたニコニコ

 

 

途中他の部屋でリハのお友達もやってきたりでわいわい時間が過ぎましたにひひ

 

 

でそのライヴは今度の土曜日↓メラメラ

 

2023年1月21日(土)巣鴨獅子王 
★Batch Presents  Tribute Event THE DENSHOW
“ HARDROCK DENSHOW Vol.36 ”

① Living Hurry! (as Punk Rock)
② mamaD (as MR.BIG)
音譜BATT (as RATT)音譜
④ Tom Sawyer? (HARDROCK COVER)
⑤ 爆音ザウルス (as Yngwie Malmsteen)

問い合わせ
巣鴨 獅子王
東京都 豊島区 巣鴨 2-3-3
TEL:03-5972-4439 FAX:03-5972-4429

 

という感じで今年最初のイベントとなります音譜

 

 

例によって素晴らしい対バンさんが勢ぞろいなので

 

 

ぜひぜひぜひぜひ最初から最後まで観にきてください。

 

 

今日のリハの前のディナーはお気に入りの喫茶店にて↓音譜

美味しかったです合格

 

 

というわけで土曜日、日曜日に巣鴨獅子王にて皆さんのお越しをお待ちしていますパー

こじ~んさんと行く 漫遊のお散歩 第二季節 「め」♪

はい というわけで本日は毎月恒例老齢こじ~んさんと行く

 

 

漫遊のお散歩 第二季節、前回の「む」に続きまして今回は「め」目

 

 

曜日がちょといつもと不規則になりましたがこじ~ん老師が快く変更に応じてくれまして

 

 

来たところはこちゃら↓クラッカー

案外王道な選択となりましたにひひドンッ

 

 

有名な大学があるこちらですがどんな街なのか興味津々で歩きますと

早速二階に素敵な喫茶店発見で歩き出し二分で早くも一服でありますひらめき電球

個性的なコーヒーがある素敵なお店でしたグッド!

 

 

そのあとはせっかくなので駅名の大学に行ってみましょうと、

商店街を抜けて走る人走る人 素晴らしい大学校舎へベル

部外者なのにお庭を勝手に見学させていただきました叫び

 


こじ~んさんは学食が閉店でがっかりしてましたが記念に学校グッズを買ってました。

 


学校周辺をちらちらと歩いてみましたがお店は見つかりませんでしたので流れ星

大きい道路を適当に進みましたらいつの間にやら隣駅に叫び

商店街を散策しまして、たい焼き屋さん発見で歩き喰いをしつつうお座うお座DASH!DASH!グッド!

またまた有名な大学を横見しつつ適当に歩いていましたら目

あっという間に隣駅に。こちらも商店街がありましたのでディナーのお店を探しててくてく走る人走る人

そしてすごーい隙間の道に素敵なお店発見↓ベル

この料理はいつ食べても美味しいでありますニコニコ

 


ビール付きセットをいただきましたビール

 


お腹いっぱい胸いっぱいでお茶のお店を探して行ったり来たりしていましたら、

 

 

さっきのお店の方が道に出て私たちに声をかけてくれまして何事かと思いましたら

 

 

最近とみに忘れっぽくなったこじ~んさんが携帯をお店に忘れたのを

 

 

わざわざ持って出てきてくれていて感謝感激なこじ~ん老師の巻でした晴れにひひ叫び

 


お茶のお店はそこからほどなくこれまた横道入ったところにひらめき電球コーヒーケーキ

こちらは日本人店主の方のお店でしたが

 

 

外国の味やお話がとても豊富で素晴らしい喫茶店でしたキラキラ

 


なんでもその国で著名なお菓子がこのようにずらり↓王冠1音譜

店主さんお薦めのものをいただきましたがとっても美味でした合格合格


今回は完全に初めてな道筋でしたが素敵なお店ばかりでニコニコ

 

 

新年一発目に相応しい楽しいお散歩になりました。しかし話は尽きませんなにひひ

 


次回は「も」ということで間違いなくモザンビーク駅東口と思いますが

 

 

果たして・・・・星パー

バンド対抗ボウリング大会 四の球♪

はい というわけで本日はひっさしぶりぶりに

 

 

ボウリング大会が開催となりましたクラッカー

 

 

以前開催していたボウリング場がなくなってしまったため

 

 

今回は池袋ロサボウルにて決戦となりましたにひひメラメラ

 

 

毎回とっても少人数な集いでしたが今回も同様にとっても

 

 

こじんまりした楽しい大会となりました音譜

 

 

ではその模様をなんとなく写真に撮ったので勝手に公開させていただきますひらめき電球

 

 

この大会の発起人でもあるけん爺さんと初代王者の虹ぱーさんによる始球式クラッカー

そして大会は始まりましたベル

皆さん和気あいあいとエキサイティングな試合をされておりましたにひひ

 

 

試合終了後は打ち上げ&表彰式ということでビール

 

表彰式も盛り上がりましたニコニコ

 

 

今回からゾロ目順位賞を設けまして、まずはその受賞者の皆さんから演劇

 

 

司会はけん爺さんですひらめき電球

 

 

まず55位 ボールレイモンド氏(nFO as UFO)

 

44位あっち氏(Pretty Prick as Princess Princess)

 

33位 タロー氏 (アースセイヤーク as  EARTHSHAKER , Drake Hip Shakes as ZIGGY )

 

22位 けん爺氏 (Party Maker as PINK CREAM 69)

 

11位 Shiny氏  (Lightning Strikes as DOKKEN)

 

特別賞 シャケ氏(H.A.GUNS as LA GUNS)  C-TAKA氏(Drake Hip Shakes as ZIGGY)

 

敢闘賞 ぐっさん(LOVE LEPPARD as DEF LEPPARD)

 

そしてバンド部門演劇

3位 蠍擬(as SCORPIONS)

 

2位 Sambora (as Bon Jovi)

 

1位 Noriko Nakamura Band (as 竹内まりや)

 

最後は個人部門演劇

3位 中村典子氏 (Noriko Nakamura as 竹内まりや)

 

2位 TOZZY氏 (H.A.GUNS as LA GUNS)

 

1位 ゆうじん氏 (Sambora as Bon Jovi)

 

以上であります。

 

 

全体の順位についてはこちら以外のSNSで発表されるかと思います。

 

 

今回も新年から皆さんの笑顔を見られて最高な大会になりました。

 

 

また開催の機会があれば良いなと思います。

 

 

皆さんどうもありがとうございました。

 

 

というわけでまたいつかパー