馬車馬の様に働き、ボロ雑巾の様に捨てられる人生でも良いじゃない
Amebaでブログを始めよう!

天鳳・雀荘モードについての考察

毎度どうも、配信中毒馬です

なんか雀荘戦に段位がつくそうで、ちょびっとだけ楽しみにしてます。
本気で時間をかけてやるかどうかは未定ですが…

仮に雀荘モードが流行ったら、それはそれで面白いと思いますが、段位戦の様なクラス分けをしてしまうと、ガチ勢の集まる上のクラスでは結局、スピード偏向になってしまい、フリー雀荘で勝つ為の練習にイコールで結び付くとはならない気がちょっとしてますね

麻雀における最も重要な要素は、局単位の手牌の相対速度だと僕は考えています
自分、それって、どっかの最速最強と被ってるやんってツッコミは無視無視(´・ェ・`)

自称()リア麻強者でフリーの勝ち組の僕が思う、収支戦(天鳳段位戦の様なルールではなく、素点も結構大事なルール)での最大収支をあげる打法ってのは

雑魚より3歩速いスピードでアガリまくり、守る時はしっかり守って他を圧倒する
(僕の持ってる、鳳凰民を初めとしたネト麻強者イメージの大半がこれ)

ってのじゃなくって

雑魚より1歩速いスピードで、上の打法より2歩分溜めた足を高打点・高祝儀に結びつけ他を蹂躙する

という形なんですよね

まぁ具体例の無い抽象的な表現なんで、上手く伝わるかは微妙ですけど…

すっかり頻度の少なくなった麻雀配信でも、過去に相手の進行速度・打点に対する読みを中心にドヤっていたんで、リスナーの方々には少しでも、イメージが伝ってくれれば幸いです

当然、スピードを殺してアガリをこぼしては本末転倒なんで

スピード>打点

という関係は、どんなルールでも基本的に変わりませんが

段位戦では スピード>>>打点

だったのが

雀荘戦では スピード>打点 

ぐらいに変わる感じでしょうか?

スピードが優れているネト麻ガチ勢が集まる上位層同士の戦いで勝つ為には、それを犠牲にしている暇が無いので、冒頭に述べたように、雀荘で打ってるっていうよりは鳳凰卓で打ってるに近い雰囲気になりそうだなと予想してます









うわぁ思いつきで書き始めたから、全然上手くまとまらねぇ!

ようは、雀荘で勝つ為にはいかに歩いてる奴から巻き上げるかが重要であって、強者との50m走は収支戦においては重要度が低いんじゃない?だとすると、打ち手のレベル分けをした卓組とかしちゃうとそれって雀荘の練習だと思ってやるのはちょっと違うとおじさんは思うなぁ…だってフリー雀荘はピン東だって結構打ち手によって速度差があるよ って事を言いたいだけです!もう書くのめんどくさくなってきた!ばいばい!また気が向いたら、雀荘戦とフリー雀荘の違いについて書くよ!

鉄強とのデータ比較 プロローグ

毎度、お久しぶりです

仕事じゃないと、めっきり筆が進みません

鳳凰での確変もすっかり終わりを告げまして、もうちょっと打ち方を模索しないと鳳凰卓では勝ちきれなそうなんで、何回かに分けて自分と鉄強との違いを比較して行きます。

はじめに、ブログを書くにあたってデータの提供&掲載をOKして頂いた3名の有名プレイヤーの皆様には厚く御礼申し上げます。どっかでリアルで会う事有ったら飯の一回でも奢ります。

とりあえず、第1回目の予定記事である和了編がいつになるか解りませんが、今後の検討に使用するデータを上げておきます

初めて、google spreadsheet ってのを使ってみたんで、上手く出来てるかわかりませんが、よかったら勝手にDLして持っていって下さい

http://p.tl/mf9w

まぁせめて1回目ぐらいは1週間以内に書こうかと思ってます。

とりあえず、明日からマーク2さんの牌譜検討配信をスタートさせる予定なんで、よかったらそっちもどうぞ

ほんじゃまた






牌譜検討配信を終えて

連日連夜の大盛況ありがとうございました

進行役がgdgdで、ゲストやリスナーの皆さんには、申し訳ないっす

特に、初絡み&イレギュラーだったのに快くスカイプ凸をOKしてくれて、おっさんの悪ノリに付き合ってくれた天鳳位のお二人には、マジで感謝してます

めったに無い機会なんで、もっと色々と守備の思考・タイミングを聞きたかったんだけど、そこらへんお互いけん制の空気があったので、凸りきれんかったのが若干悔いが残ります

もし、また機会があったら、是非色々と話を聞いてみたいすね

名人戦次節は8月なんで、結構間が空いちゃうけど、次回の牌譜検討ではダラダラ全局見るんじゃなくて、俺が事前にもっとちゃんと牌譜を予習して、局面を絞って行こうかなと思います

2日間の牌譜検討をしてて思ったのは、皆麻雀大好きやなって事

出場者でも無いのに出しゃばって、あんな配信立てちゃうあたり俺もたいがいだけどね

これからもこんな感じで、祭りを楽しんで行こうと思っとります


http://livetube.cc/%E9%A6%AC%E8%BB%8A%E9%A6%AC