BASS TONE STUDIO BLOG -7ページ目

BASS TONE STUDIO BLOG

秋田のレゲエサウンド。イベント企画、レコーディング、ミキシング等。

さすが、Reggae Month、
今日は彼の誕生日ですね。

そう、Bob Marley!

レゲエといったらBob Marleyってくらい
legendなお方ですね。


何度も何度も聞いた、
思い出のある曲です。

Three Little Birds  - Bob Marley


Singin' Don't worry about a thing, worry about a thing, oh!
「心配しなくて大丈夫、いろいろ気にしちゃダメ!
Every little thing gonna be all right. Don't worry!
どんな小さなことまでも 全てうまくいくよ!」


今でも響きますね、nice tune
big up


ryochin

昨日の続きで、

これもド定番!
外せないわ~
pow!


Here I Come - Dennis Brown



憎しみではなく、愛を持って。
正しく生きていれば
きっと良い事があったり、
神様が守ってくれるはず。
oh oh oh


ryochin
早くも2月突入~。

2月はタイトルのとおり、Reggae Monthってことで、
ジャマイカは今月より盛り上がりそうですね~。

そして、少し乗り遅れてしまいましたが、
2/1は、Dennis Brownってアーティストの誕生日でした。

彼の曲は好きなのがたくさんあり、
今でもよくかけてます!


知ってる人も多い、定番のtune!
Sea of Love - Dennis Brown(デニス ブラウン)


この歌声が素敵です。
数え切れないほどbig tuneがあるので、
また紹介します。
また、見に来てくださいね!

bless


ryochin
先週、秋田開催って事でbjリーグのオールスターへ!



予想以上の人で、びっくり!
オールスターってこともあり、会場も特別仕様。
いつもは無い、センターディスプレイがあって
迫力がすごかった!



久しぶりに熱気に包まれ、興奮した!
機会があれば、また見に行きたいね!

そーいえば、
秋田、ハピネッツのアリーナ構想も発表してました。
こーいう、センターディスプレイを常備したアリーナが
秋田県内にできるといいね。

絶対秋田の為になると思うんだが、
頑張ってもらいたい、これからに期待!
秋田up


ryochin

秋田のレゲエDeejay 3人で歌った「AKITA STREET」のMVです。



トラックは秋田のトラックメーカー、アカチャカさんから
Sick Riddim のリメイクです。

Video撮影、編集はいつもお世話になっている、FFW。

すべて秋田産です。

BassToneSoundから SHENKEYとPUBLIK、
そして、秋田のイケてる「DEBU」、OWL-E!
3人がそれぞれ感じるAKITAのSTREETを歌った曲です。


是非チェックしてみてください。




ryochin