BASS TONE STUDIO BLOG -4ページ目

BASS TONE STUDIO BLOG

秋田のレゲエサウンド。イベント企画、レコーディング、ミキシング等。

SHENKEY - 山形県酒田市編

夜のSHENKEYの生態に密着した貴重な映像。


制作:FUKUDA FILM WORKS(FFW) 
http://ffw.jpn.com



光る靴。笑
そんなすごいスニーカーを履いている
SHENKYの曲が入ったCDが
発売されたようなので
チェックよろしくお願いします。
曲はすごくいいです!

カオスディスク
http://amba.to/OCb0T4


ryochin

さっきから雷がすごい。
3月だっていうのに、
まだまだ寒い日が続いてますね。
いい加減春やってきてください。


そして、これ。



バッシュに亀裂入ってました。
信じられん。しかも両方とも。
ソールに亀裂は初めて見ました。
結構気に入ってたので、ショックです。

おNEW調達したいんですが、
おすすめあったら教えてください!


ryochin



【EVENTS】
今週土曜日です!
3/15(Sat)
DYNAMITE!!
@ClubFlatbush
Open 22:00~
詳細等は→こちら




今日久しぶりに聞いています。

One for all, All for one

14ALL



普段特別なことはできていないから、
今日はしっかり当時のことを思い出そう。
いつまでも、忘れないように。
自分にできることはそれくらいしかないと
思うんで。

bless

ryochin
昨年の11月に行われた、
日本最大規模のサウンドクラッシュ、
「激突」のライブ音源を、
発売間もないですが、
まさかの流れで入手しましたー!
やほー!




簡単に言うと、サウンドクラッシュとは、
サウンド同士が曲やMCで攻撃し合って、
どっちのサウンドがやばいかを争うこと。


レゲエの文化である、
サウンドシステムがあるからこそできることで、
すごくカッコいいー。

普段のダンスホールとは
また全然違った感じなので、
面白いかと思いますよ!



ryochin

先月サクッと勢いで
MIXしたものがあります。

何かしながらゆるく聞けるように、
ミディアムのものにしてます。
new tuneのみです。

聞いてみてくだせえ。



↑画像クリックでぶっ飛びます。


※自分の住んでいる町内が
鈴ってところです。笑


ryochin