ヨセアツメのチームで大会優勝をめざせ!
Amebaでブログを始めよう!

ヨセアツメ練

6/3日曜
この日はヨセアツメFCのメンバーである4人に加えて友人6人を誘ってフットサル。
誘った友人の中には県フットサル1部リーグのチームに所属するやつも。

駅で集合して、やっぱり話題はEUROと移籍関連。

香川はマンチェスターUに移籍が決まったみたいですね!

これはすごい事だよなー。
そのうちバルサとかレアルに移籍する日本人も出てくるのだろうか。

とりあえずアーセナル戦ではおとなしくしといて欲しいけど、活躍できると良いと思う。


話は戻って、今回は蘇我にあるコートで練習。

まずは皆軽くアップしてから試合開始。

最初特に終わりを決めないで始めたら45分間ぶっ通しでやってた(笑)

だって楽しくてさ!


この前の試合の時よりも動けてた感じあったのは試合よりもプレスがゆるかったからか感覚が戻ってきてるのか。

後者である事を願う。


個人的には試合の時あまり出来なかったドリブルやミドルシュートを積極的にやってみた。
フットサルのミドルシュートはなかなか決まらないな。
低めに強く蹴らないとダメっぽい。

ドリブルは意外とうまくいってプレーの幅は試合の時よりも広がったかな。


来月また試合に出ようと思ってるので前回より良い結果を残したい。


とりあえず、1勝!笑

サッカー関連だけじゃネタが切れる



Anchorsongのlive

SOURケンさんと一緒にやってたやつ。

今日の1曲的な感じでぺたぺたしていこうかな。


フィクソについて調べてみた

誰に読まれている訳でも無いけど、チームの記録とか思いついたことを残しておきたいので、ここをそういう場所にしよう。

初試合を終えて自分がやりたいポジションはフィクソだと思ったので、フィクソをググってみた。


なぜか里田まいのウィキとかでてきた。

フットサルやってるのね。
しかもフィクソなのね。
へー。


フィクソを調べてみると大体思っていたような事が書いてあった。

サッカーでいうボランチ的な役割。

守備の要であり試合をコントロールする司令塔。

隙あらばロングシュートも打てればなお良い。


みたいな感じのことが書いてあった。
…うん、大変そうね。

でも適性的には一番合ってるよなー。

前回の試合でも1対1の守備で負けたと思ったことはなかったしパスには自信がある。

まぁとりあえずはスタミナつけないとな。


一人でシュート練習とかは普段できそうもないし、ランニングしながらインターバル走とかボールコントロールを磨くぐらいか。


チームとしては前回ナイスセーブを連発して守護神の片鱗を見せていたダイちゃんがゴレイロ(キーパー)をやってくれそう。
チームで唯一のサッカー経験者カワイちゃんと、サッカー経験は無いけど走れる新メンバーユウタをアラに置くとするとピウ゛ォを見つけてこないといけないな。


あとは試合を考えるともう2人ぐらい交代要員が欲しい。

まぁ集まるまでは暇な友人を誘ってもいいかな。


とりあえず携帯のメモリーからピウ゛ォできそうな友人をリストアップしてみよう。