古着屋でレッドウィングのブーツを調達して来たので再生作業開始です。


これで8、9足目になります。


ラインマン13,000、8875が8,000




左が2009年のラインマン、右が2000年の8875。


カビと汚れが酷いので早速お風呂です知らんぷり



このまま4時間放置


そうすると汚れと古い色が染み出します。



一旦リセットして補色や矯正していきます。


まずは洗浄液でカビや汚れを落とす。



特に内部はどうなってるかわからないので入念に指差し


洗っただけでだいぶリフレッシュイヒ


大体の汚れとカビは落ちました。





あぁ楽しいもぐもぐ


8875は潰れて形が悪いので矯正。


型と詰め物で立ち上げます。



リセットした感じがこんな感じグラサン





黒ずんでわからなかったですがだいぶ色落ちしてます。

半乾きでとりあえずデリケートクリーム





これだけで艶が蘇りしっとりしてますチュー


ラインマンはブラウンで黒っぽく、8875はチョコレートで赤茶を目指す路線に決定。


磨いて乾いた後に色つきクリームで仕上げもぐもぐ





今後メンテ時に早めに色を入れて行って濃くしていきます。


完成型がこちら





新品買おうと思ったら9万弱か...。


中古で21,000+ラインマンのソール交換15,000

それでも60%オフ


やめられませんぜ真顔