BIOLOGYのブログ

BIOLOGYのブログ

ブログの説明を入力します。

Amebaでブログを始めよう!
今日は植物の器官についてお話しします。

植物の器官は大きくわけて
栄養器官生殖器官があります。

天才とバカ、裏と表、真と偽のように栄養と生殖という言葉はまったくの反対の意味をもっています。

つまり栄養の対義語が生殖、生殖の対義語が栄養です。

まずは栄養器官から見ていきたいと思います。


{A5E7B628-E348-4948-A7F1-B04FFA58FD51:01}


上図の上側が葉の表で下側が葉の裏です。


葉の表側に近い方にあるのがさく上組織、葉の裏側に近い方にあるのが海綿状組織です。

海綿状とはスポンジ状のようなものです。

さく状組織、海綿状組織ともに葉緑体を多く含みます。

画像に木部、師部などが書いてありますがこれは植物の組織でやります