んにちは!
 
 
あなたをバスケ上達に導くぐちこです。
 
 
あなたは試合中や練習中にパスが
回ってきた際キャッチミスをしたことはありませんか?
 
 
 
キャッチミスをなくすことによって
チームから信頼され試合中にパスが多く回ってきて
多くシュートが打て得点王になれます。
 
 
 
 
ですがこのキャッチミスをすることによって
試合中であればチームに責められ顧問に怒られたりと
モチベーションが下がったりしてしまいます。
 
 
 
 
 
そしてキャッチミスをし相手ボールになり点を決められ
最終的にはあなたのキャッチミスがなければ
試合に勝てたのにとチームの信頼を損ねることでしょう。
 
 
 
 
私もたくさんキャッチミスをして
チームに呆れられ試合中
パスが全然回って来なくなり
とてもつまらない日々を送っていました。
 
 
 
 
そんな私がたったの14日6つの練習を
しただけでどんなパスでも必ず取ることができ
試合中は私にどんどんパスが回ってくるようになりました。
 
 
 
 
そしてたくさんシュートを打ちチーム内で
得点王になることが出来ました。
 
 
 
 
その6つの練習方法とは・・・?
 
 
 
 
 
いよいよ今回の記事で最後となります6つ目の
対面キャッチです。
これは実際に相手からのパスをキャッチする練習です。

 

 

 

STEP1

まず二人組になってボールを一つ持ち片方が

相手に向かってボールを投げて下さい。

 
 
 
 
 
 

STEP2
投げられた方はジャンプしてキャッチします。

着地するときはパスをするための体勢に入るために

片足を少し前に出すようにしましょう。

 

 
 
 
 

この練習はルーズボールに対する執着心の練習にもなるので

投げる方はできるだけ手が届きにくい箇所に投げるようにしてください。

 
 


ボールが着地するまでにキャッチするなどルールを

加えるとより練習効果が高くなります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この6つの方法を練習すればあなたはキャッチミスをしなくなり

仲間から信頼されボールへの執着心がつき

ルーズボールも自然と取れるようになることです。

 

 

 

 

 

 

 

 

もうチームから呆れられることもなくなり

試合中でどんどんパスが自分のところに回ってくるようになって

あなたはいつの間にかチーム内得点王になっていることでしょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

今すぐこの6つの練習方法を初めてあなたもキャッチミス0

目指し試合でじゃんじゃんシュートを打ち得点王になってください。

 

 

 

 

 

 

 

 

今回も最後までお読み頂きありがとうございます。