なーんだそんな事ね!ばぁばのひとりごと♪ -16ページ目

なーんだそんな事ね!ばぁばのひとりごと♪

美人ママから進化し新米ばぁばになりました♪
「還暦まであと5年」日々のいろいろを綴っていきたいと思います☆

約3ヶ月ぶりにバスケが再開されました爆笑

私の参戦は約半年ぶりです‼️
(娘が里帰り出産で家にいたので1月からステイホームの私でした)

動けるかしら・・。
緊急事態宣言解除のあとにテニス🎾やったりラジオ体操したりと意外と身体動かしてたんだけど。
恐る、恐る・・・走る54歳女子(笑)

みんな久しぶりだったのに
めっちゃ動けてる⁉️ 
もしや・・みんなSTAYHOMEしてなかった疑惑???グラサングラサン


最初はソーシャルディスタンスで距離あけてましたが、どんどん近くなる〜注意

【教訓】
マスクしてバスケしてはいけません!!
酸欠で倒れますタラー

みんなに会うのは半年ぶりだったけど
そんな感じ全然なくて、
でも共通してるのは「ステイホーム」にみんなうんざりしてた(笑)
もちろん私も!

そんなこんなで楽しく走って満足のバスケ🏀でしたーハートハート

あ、そうだ。
このブログはそもそもバスケ部の連絡用に使ってたんだったひらめき電球 






この時期になると冷たい麺が食べたくなります。


で、先日伺った「陽のいろ」❤️での「野菜天のぶっかけうどん」


基本、うどんにはコシを求めます!
香川の讃岐うどんにハートを掴まれたあの日から(笑)

こちらのお店、最近開店したばかりで
コロナ騒動の間は行けなかったのですが、
大分の緊急事態宣言が解除になってすぐにランチしました爆笑

麺もコシがあって喉越し抜群で超好みでしたが天ぷらも優しいお味でお出汁のきいたつゆとのコラボが絶品でした❣️

前回は温かいうどんを頂きましたがこちらも美味しかったです(^^)

うどん好きの母も連れて行ってあげようひらめき電球





ふとしたきっかけ(忘れてるくらいなのでほんとに偶然なのかも)で知った「さとうみつろうさん」

プロフィールで中学の時は大分に住んでいたらしい! どこかできっと会ったのだろうな!

いま読んでる本(^^)

日本は神話の国なので
「神さま」というワードは馴染みやすいですよね。
どれにしようかな♪
天の神さまのいうとおり〜♪

って今でも何かを選ぶ時に歌ってる(笑)

普段から何かあったら
「なぜ?」とつい考え過ぎてしまうので
原因を探そうとする私にとっては
すごく楽になれた一冊でした。

やっぱり人生は楽しんだもの勝ち☆
(誰とも戦ってないけど)

へりくつ多い方!!(笑)

この本オススメです❗️