昨日は長男夫婦が孫を連れて
来たのは朝8時。
帰宅したのは夜🌃10時。
長丁場で私達も孫も頑張ったわ💪
最近良く笑う😍
そしてこの拳はなんだ(笑)
少し言葉?も発してきましたね。
ウック〜ンとかね。
手足をバタバタして動きが激しい。
寝返りできないけど
少し体が移動していくの。
ミルク飲んでは😴
たまにグズグズするのは
眠いのに眠れない時。
手があまりかからない。
それも今のうちね。
動き出したら止まらない⚠
さっき出来なかったことが
出来るようになるのが子供。
寝返りができるようになったら
ベッドから落ちるから(・・;)
危ない危ない😥
危険回避の為に夫は頑張る💪
指をはさまないように。
頭を打たないように。
長男と色々考えて出来上がりました🎵
孫愛の夫です💖
可愛いのに孫が来るとさっさと
でかけるので私がワンオペ育児😓
今週も二・三日預かって欲しいと
依頼がありますが…私にも
予定があるので調整中😥
私の時代の子育てと全く逆かな?
子供を預けてでかけるとか
出来なかったな〜。
授乳(母乳よ(゚∀゚))は電車内でも
していたのよ(笑)
びっくりでしょ。
美容院にも行かれないから
髪はのばしたまま。
たまに自分で前髪切ったり(笑)
洋服も買いに行かれず^^;
ネット通販もなかったしね。
赤ちゃん預けてママ達はリフレッシュ
して活力つけてまた子育て頑張る。
そして働くママ達の多いこと(゚∀゚)
結婚・出産したら寿退社。
なーんて言葉があった時代よ(笑)
一姫二太郎って言葉もあったわね。
母乳でるのが当たり前😅
そんな時代に子育てをしたから
今の時代の子育てを一緒に経験(笑)
老体にムチはダメなので😅
そこそこ協力して孫育てを
楽しんで行きたいですね😊