明日は積雪⛄予報。

今日は良いお天気☀️なのに~⤴️


11日(金曜日)営業予定でしたが

お休みすることにしました。

申し訳ございませんm(_ _)m


雪国の方には笑われちゃいますが

雪に慣れていないので危険🏃⚠️

なんです😓

病院も今は受け入れが大変なので

転ばないようにお買い物は

今日中に済ませたいですね。


花粉、飛んでますね💦

この数年、目が⤵️💨

電車の中でくしゃみや鼻水は

コロナ?に間違えられるから

辛い季節ですね😥

マスクに花粉症・喘息等々

貼るものがあるらしい



我が家の一代目の包丁。

嫁ぐ時に父からの贈り物🎁
大事に大事に使っていましたが
もう刃がほとんどありません。
夫は何度研いだでしょうか?

持ち手も痛み取り替えて
くれました。




その包丁🔪を大変身✨させる❗

持ち手を取り刃をグラインダーで

削り切る。

↑のマジックの部分がちゃんと
残りました❗


断面を刃にするために
薄く削ります。
あら研ぎ・柄を作り(金づちの柄を再利用)そして取り付け。
防水処理・柄にニス塗り。
刃を本研ぎ。
まさか夫が甦らせてくれている
なんて思わなくてビックリ👀❗❗

完成品❗

刃がほとんど無いので
かたいものは切れません。
普段使いは出来ないけど
いちご🍓のヘタ取りやバターを
切ったりは出来ます🎵

父も喜んでますね😊
まだまだ使っていきますよ✨



包丁🔪で思い出すのは

パン教室。

皆さんで切ったりすることも

あり包丁を出すと良く切れる❗と

誉めていただきましたね~(^^)


夫は私より先に気がついて

良く研いでくれていましたね。

今は3代目の包丁。

2代目もまだ現役ですよ。


パン教室も昔話みたい💦

再開は全くの未定。

カフェ☕😌✨も未定です(x_x)

誰かと話たいと思う方はたくさん

いるはずです。

1人で来られても私と話せます

から😆(私は暇🆓🆓ってこと(笑))

早く気兼ねなく出かけたい❗

皆さん思いはきっと同じね。