日曜日は母の日でしたね。


母が逝って早くも1年半が

過ぎてしまいました。

逝ったのが10月20日。

年が明けてコロナウイルス

ですから看取れて良かった❗と

姉と話したことも1度や2度

ではありません。


親に心配かけないこと。

それが一番親孝行😊と

言っていました。

私は体が弱いので心配かけて

いましたね。

いつも姉と比べて食が細いから

たくさん食べなさい😋✨

そう言っても姉みたいには

食べられないわ🤭


我が家では次男君が腕をふるって

くれました😃🎵


鯵。

三枚におろしています。



丁寧に骨も取って。



何かな✨🎵


こちらでは油の中で泳いでます。
大和芋の海苔揚げ🎵


大きい👀わね。


茄子。


ひき肉+チーズ。



おー😋
茄子のチーズ焼きね🎵


で、鯵は…叩いてなめろうに
なりました。

驚いたのはお豆腐。

不思議・不思議。
お醤油をかけると文字が
浮かんできましたびっくり

嬉しいサプライズ😃💕


他にも🎵




全部で4個のお豆腐が
あったらしいのですが
1個はお味噌汁の中に。
それも文字が入っていたそう。

お腹いっぱいの楽しい夕食🌃🍴
でした😃🎵


次男と長男夫妻からプレゼント💗




久世福の中は…
加賀棒茶ラブ大好き💓♥️❤️
わーい🙌



可愛い❤️キティちゃんの
ハンドジェルだわ🎵

爪のお手入れ用のオイルニコニコ
さすがお嫁ちゃん😃✌️


昨日は娘が夕方から来て
くれました😃🎵
その話は又後日に➰👋😃