相鉄線・二俣川駅より徒歩8分の大人のパン教室です。

40歳代~80歳代の女性のみなさまが憩いの場として

この時間を楽しんでいます。

詳細はこちらです



毎日毎日雨☔洗濯物🌀👕は除湿器のお世話に
なっています。
この雨はいつまで続くのかしら💨

三連休でしたね。
お天気が雨ではレジャーもなかなか 楽しめないですね。
私は雨の中、庭仕事を
頑張っていました。
湿度は高いから汗だく👕💦
夫は趣味と実益のDIY🔨三昧。
多肉ちゃん入れ。
遊びでーす口笛と夫



便利グッズを見つけました。

手を出すと洗剤が出てきます。


最初は泡タイプかと思ったら液体を入れると書いてありました。
ならばキッチンに欲しいわね✨
生協さんの洗剤は手に優しいので
ずっと使っています。
油をたくさん使った料理の時は
市販の洗剤です。
液体の残量がみえるのも👌
キッチンの片付けが終わったら
電源オフ。
今回は市販の洗剤を入れてみました。
今のところ使い心地満点💯

アメリカフヨウ。
これはきっと白い花が咲くのだわ。と思っていたら…


わぉびっくり
か、か、か、可愛い❤️
ピンクではありませんか💓😍💓


嬉しい🎵😍🎵と喜んでいましたが


訃報が。

2017年8那須の別荘に招いていただいて素敵なご夫婦だわ🎵
可愛いお茶目な奥様とは話が合って
とても楽しい時間を過ごせました。
その奥様が13日に亡くなったと
連絡がありました。
頭の中、大混乱ガーン 
夫も何がなんだかわからないと。
時間と共に情報が入ると思いますが

誕生したら終わりがあります。
花も人も。
一期一会の場合もありますが
出会いは奇跡でもあります。
出会えて良かったな。と
思う人になりたいです。

朝日新聞の加藤登紀子さんの
「ひらり一言」より。


私もそう思ってもらいたい。