クリックありがとうございます。


にほんブログ村

 

相鉄線・二俣川駅より徒歩8分の大人のパン教室です。

40歳代~80歳代の女性のみなさまが憩いの場として

この時間を楽しんでいます。

詳細はこちらです

 

まだ台風台風がうろうろしていますね。

昨日からまた高温と湿度で暑いです。

 

台風で心配していましたスイカ。

落ちることもなく成長を続けています。

 

以前ご紹介したスイカは残念ながら大きくならず。

このスイカも受粉は夫も私もした覚えがなく???

蟻が受粉してくれたようですわーい

 

ここまで大きくなれば大丈夫かな!ハート

早く食べたいです。

 

 

前回の新生姜漬け、あっという間になくなりまして・・・

生協で高知産の新生姜があったので注文しました。

今度は倍量。

 

 

今回もお手軽に。

 

 

翌日から食べています。

一緒の画像に収まっているマリネは

作っても作ってもすぐなくなり・・・
これだけ暑いとお酢を摂取するのはいいかも
HiNTと思い

せっせと作っております。

 

 

週末、夫の親戚から自家製菜園ミニトマトを

たくさんもらってきました。

 

 

今日まで冷蔵庫に入れていないのですが

問題なく美味しくいただいています。

鮮度が違いますものね。

 

 

キュウリも立派。

我が家とはかなり違います。

夫と??何が違うんだろうね~??と話しています。

日当たりはもちろんですが土作りでしょうか????

 

 

こちらもいただきました葦のお菓子。

 

 

娘が幼稚園児のころ、葦のシュークリームを

食べたことがあるのですが

あまりの美味しさにびっくりしたのを覚えています。

今も売っているかな??

 

 

長男夫妻が湘南台に住んでいた時に

お店に行ったことがあるのですが

シュークリームを扱っていなくてぐすん

 

口コミで昨年の秋に売っていたみたいラブ

この秋、食べられるかもしれませんラブ